SDUC、microSDUC時代目前!microSDXCが上限2TBに達した
外部メモリカードの一規格である「SDメモリーカード」。その物理的ミニサイズ版である「microSDカード」、その容量拡張版である「microSDXCカード」はスマートフォン、タブレットなどの外部メモリとしてこの10年、親しまれてきた。そのmicroSDXCが規格上限である2TBに達し、外部メモリ最大容量製品としての...
2005年に開設した高崎真哉の個人ブログ。パソコン、インターネット、スマートフォンなどを中心に趣味のこと、思うことなどを雑雑と書いています。とにかく冗長なので御容赦を。本ブログはスマホでの閲覧確認もしておりますが、個人的にはパソコンでお読みになることを推奨しております。
外部メモリカードの一規格である「SDメモリーカード」。その物理的ミニサイズ版である「microSDカード」、その容量拡張版である「microSDXCカード」はスマートフォン、タブレットなどの外部メモリとしてこの10年、親しまれてきた。そのmicroSDXCが規格上限である2TBに達し、外部メモリ最大容量製品としての...
4年間使用したSurfaceGo初代のバッテリーが膨らみ、筐体がパカッと割れてしまった。それでも余り気にせずにその後1年以上使っていたが、親しい友人達に安全性をひどく心配されたので仕方なく代替機購入を検討、その結果中古のSurface Go 3を秋葉原で購入した。本記事はその顛末である。 上がバッテリ...
6年前に買ったデジカメ(コンパクトデジタルカメラ)が壊れたので、先日、買い替えに量販店に行ったところ、以前のような種々様々なコンデジの売り場はなく、自分が求める製品は既にどのメーカーからも販売されていなかった。25年間ほど( すなわち四半世紀だ!)お世話になった「 コンパクトデジタルカメラ」だが、自分ももう買わない...
いくつか関連記事を書いたように、先日よりブログをSeesaaブログからWordPress利用のXREAに移行した。かなり面倒な作業だったのであるが、本記事では移行を決心するに至った理由、ブログ作成が自分にとっては思っていた以上に「心の糧」「 心の活性剤」であったということについて述べたい。 ブログネタ...
一年前、京セラ製タフネススマホ(バッテリー交換可能)TORQUE G06 KYG03が発売、「速攻独断レビュー 前編 交換可能バッテリー他」という記事を書き、取り外し可能(交換可能)バッテリー、本体大きさ、おサイフケータイ、ワイヤレス充電、カスタムボタン、指紋認証・顔認証、などについて述べたが、後編である本記事ではカ...
当ブログ「まったりハマる生活」はSeesaaブログで制作していたものを2024年10月に、レンタルサーバXREA(有料オプション)利用のWordPressに移行した。ただし移行前後の両者で同じ独自ドメインを使っている。当記事はその移行に関するメモ(解説)であり、「概要編」に続く「詳細手順編」となる。 ...
当ブログ「まったりハマる生活」はSeesaaブログで制作していたものを2024年10月に、レンタルサーバXREA(有料オプション)利用のWordPressに移行した。ただし移行前後の両者で同じ独自ドメインを使っている。当記事はその移行に関するメモ(解説)である。 全4回シリーズ予定であり、今回...
本日2024年10月8日、長らく冤罪が叫ばれていた袴田事件の死刑囚・袴田巌氏の再審無罪が確定することがほぼ決まった。事件が起きて袴田巌氏が逮捕されたのが1966年、死刑確定が14年後の1980年、それからなんと44年、通算58年である。 ・袴田巌さん無罪確定へ 事件から58年 検察が控訴しない方針 【...
本記事では「ハマる生活」「まったりハマる生活」ブログの変遷と、2年間、お世話になったブログサービス「Seesaaブログ」への「愚痴」を書かせて頂きたいと思います。 ■BIGLOBE「ウェブリブログ」の廃止とブログURLアドレス変更 当ブログは2005年12月に「ハマる生活」として、プロ...
詳細な経緯は後日、記事ネタにしますが、とりあえず本ブログ 「まったりハマる生活」 のブログシステムをSeesaaブログ利用からWordPressに移行しました。 ただし、更新前も更新後もURLアドレスは独自ドメイン 「blog.stakasaki.net」 を使ってい...
京セラのタフネススマホTORQUE G06 KYG03を発売日2023/10/19に購入、サブスマホとして使い始めた。早速、レビューを書くが、以下のような点により一般的なレビューとは異なることに注意されたい。 ・私の使用はあくまでサブスマホとしてであること(メインスマホは大画面スマホOUKITEL WP21)...
先日の記事でサブスマホをTORQUE G04 KYV43からTORQUE G06 KYG03に買い替えることを検討していると書いた。そこでは端末機能の話のみ書いたが本記事では通信会社に関する話を書く。 TORQUE G06 KYG03はau KDDIからしかリリースされない端末(多分)である。自分は現在、UQモバイ...
京セラスマホ新機種TORQUE G06 KYG03の発売が近いということで、その購入を検討している。
EvernoteからOneNoteに移行するのに公式移行ツールであるOneNote Importer(Evernote to Onenote インポートツール)が廃止されたため、Evernote2Onenoteを使う方法を概説
前の記事ような検討の上で購入したOUKITEL WP21であるが、実際の使用感はどうだったであろうか。 本記事では巨大バッテリースマホOUKITEL WP21について、特に購入動機となった「バッテリー容量、重量」、「画面の大きさ」、「性能」、「充電速度」の点について述べる。これらの項目順は前の記事の順番通りであり、...
OUKITEL WP21の購入前の仕様検討記事。
自分は2009年にスマートフォンを使い始め、メインもしくはサブとして使った端末は18機種になる。平均して10ヶ月に一回はメインかサブスマホを買い換えていたことになる。 それらの買い替えの中で「この機能はどうしても必要」というものがいくつかあった。本記事ではそれについてくどくどと述べ、今回どうしてスマホを買い替えるに...
2021年4月に Galaxy Note10+ SM-N975C(楽天版) <MVNOにてソフトバンク電波で使用> を使い始めて22ヶ月。最近、バッテリーの減り方がかなり早くなり、猛烈に不満が溜まってきた。本記事ではその点を含めてこの機種に抱いた不満点、良かった点を纏めたい。 (このブログ記事はシリーズ「9800m...
自分は一応、20年以上自作パソコンを使っている。だが現在は熱心な「ジサカー」(自作PC愛好者)とは言い難く、前回CPU、マザーボードを交換したのは8年前にもなる。そろそろマザーボード周りを交換しようかと思い始めたのだが、そんな私が注目しているのがAMDのソケットAM5対応Ryzen 7000...
こんにちは、「まったりハマる生活」のブログ主・高崎真哉と申します。 2005年から個人ブログ「ハマる生活」を作り始めましたが、利用していたBIGLOBEのウェブリブログが2023年冒頭にサービス終了ということで、BIGLOBEが推奨していたSeesaaブログへの移転を行い、それに伴い、タイトルを「まったりハマる生活」...
1■久しぶりの更新なのだが、、、、ウェブリブログが終了 前回、ブログ記事を更新してからすでに4年経ってしまった(2018/7より)。基本的に私のネット物書き活動は気まぐれであるが、4年前に更新が停止したのは仕事とかでプライベートとかで時間的、精神的な余裕が無くなったことがあったと思われる。しかしその状況は2020年に...
本記事は2018年6月15日に発売されたSIMフリースマートフォンASUS ZenFone 5Z(ZS620KL)のレビュー記事2回めである。前記事は以下。 「ZenFone 5Z(ZS620KL)購入後レビュー(1)操作感、画面、ノッチ、指紋認証、顔認証」 レビューにあたっての比較対象となる前の機種についてはそ...
渋谷のカフェmineo にてmineo SIMサイズ変更(micro→nano)手続き前に 本機ZenFone5Z(ZS620KL)の初期セッティングをした。 この度、ASUS ZenFone 5Z(ZS620KL)を発売日の2018/06/15に購入した。本記事はそのファーストインプレッションである。 【自分の...
今年2月中旬に白ロムにてGalaxy S5 SCL23を購入したがその半月後、Galaxy S6が発表された。ここでは昨年の機種Galaxy S5 SCL23について2ヶ月間使ってみた感想、レビューを後継機種のGalaxy S6とも一部比較しながら述べることにする。 普通ならば新しい機種のレビューを前機種と比較し...
MVNOが隆盛だ。実際私も、最近にau KDDIをMVNOのmineoにキャリア変更し、今のところ快適に使っている(変更理由の記事とmineo手続きの前記事)。もう一台のキャリアも3大キャリアよりは低価格なワイモバイルだ。 そんなわけでMVNOのニュースにはそれなりに関心を持っているのだが、、、、 先日、ワイヤ...
前回の記事で、mineo(マイネオ)にキMNPャリ変更する理由を述べたわけだが、本記事では自分がmineo(マイネオ)にMNP変更手続きした時の日時経緯、気がついた点などについてメモしておく。 大きな流れは以下のとおり。 現在のキャリアにMNP予約番号の取得をする (電話で10~15分) ↓ その番号を使ってmi...
先日、携帯電話(スマートフォン)の通信会社をau KDDIからMVNO mineoに変更した。本記事ではその理由すなわちそもそもキャリアを変更した理由と、その先にmineoを選んだ理由を述べる。 (具体的な変更手続き経緯は続く記事に載せている。) (自分はAndroid/Windows派なこともあり、本記事ではi...
自分は結構おサイフケータイ(Felica)を活用していると思うが、面倒なのは機種変更の際の手続きだ。ここでは自分のメモがてらその方法をまとめておく。 ここで扱っているのは以下のサービス(全11サービス)です。自分が利用している、実際に確認したサービスだけですので他の情報は扱いかねます...
4ヶ月ほど前からサブ機(セカンド機)スマートフォンとして使っているXperia VL SOL21のテザリングが調子の悪いことが多い。そのために買い替えに悩み始めた。 [推敲度 1 4/10] 左がメインの5.9インチファブレット、右がサブである問題のXperia VL SOL21 【Androidスマートフォン2台...
一般には「寺社や慈善事業などに寄付する金銭。」(goo辞書より)。 自分がtwitterなどで使う場合には製造者、クリエーター、メーカーを応援したい目的を多分に含んで購入、出費することを言う。当然、新品でなければならず、中古相場での購入は該当しない。 購入に当たっては極力一般ルートが望ましく メーカー直販(最強)...
「購入前比較 」からの続き。ASUS VivoTab Note 8についての記事3つめということで、使い始めて4ヶ月も経ってしまったがようやく使用感を書く。 【自分の使い方】 ●他人に写真、GPSデータなどを見せる。 毎日のように使うわけでは無いが、こちらで書いたようにこれが一番の購入目的だったので、目的は達せ...
待ちに待った2.5インチ9.5mm厚2TBハードディスク(Samsung製)をSpinpoint M9Tをゲットした! すなわち10年以上前からノートパソコンのHDDは2.5インチ9.5mmが標準であるが、この製品はそれを受け継ぐ最大容量のHDDである。 【似非2.5インチハードディスク(15mm厚)とは違うの...
「最終的には父親のため、しかししばらく自分のため」という目的で買った白ロムのGalaxy Tab 7.7 Plus SC-01E。先日、ようやく父親に献上し、自分としては手放したので感想を記述しておく。 ただしGalaxy Tab 7.7 Plus SC-01Eだけでなく、7~8インチタブレット自体の所感も含んで...
本記事ではAndroidスマートフォン(Optimus G LGL21)でBluetoothヘッドフォンを使った際、Bluetoothヘッドフォンからのみメール着信音を聞く方法について記述する。 私は萌え人間(!)なのでケータイ・スマフォの電話着信音、メール着信音はソコソコこだわる。しかし最近では満員電車の中で...
父親への提供の為に、いろいろ機種を迷った末、7インチタブレットPC、lenovo IdeaTab A2107A 3Gを買った。 [機種選び] 当初は10インチクラスも考えたがまもなく7インチを考えるようになり以下の機種が候補に挙がった。 ・Google Nexus7 ・Eden Tab 3G SIMフリー版 ・...
更新履歴は最後に記述 2012年11月2日、とうとう待ちに待ったau LTE Android(周波数800MHz 1.5GHz利用)であるOptimus G LGL21を購入した。それまでの+WiMAXスマートフォンに関し、特にWiMAXテザリングでの不調から大いに不満を高めていた私としては待ちに待ったau LTE...
HTC J ISW13HTを使用すること4ヶ月余り。今回、Optimus G LGL21への買い替えに当たり、HTC J ISW13HTの満足できた点と不満だった点を挙げる。 HTC機は今まで使ったスマートフォン5機種のうち3機種を占めるが、いずれも「基本的に」満足しており、今回HTC Jでもそれは裏切られなかっ...
この頁は私がプチリリを使い続ける限り必要に応じて改訂していくと思われる。 2012/10/11 初版 2012/10/14 改訂 画像の追加と要望文の修正。 2012/10/29 HTC JでのBluetoothヘッドフォンでの不具合が改善。他に要望点一つ追加。 (最新更新箇所青色) 「私の必須Androidアプリ...
2012/07/17夕方 初稿アップ 2012/07/18夜 各種修正と最後の総評追加 2012/07/19朝 写真を追加、一部修正 2012/07/20夕 細かい所いろいろ修正 前記事のようにGALAXY SII WiMAX ISW11SCでは満足できずに2ヶ月後の6月下旬、HTC J ISW13HTを買う決心を...
パソコンもそうであるが、スマートフォンも便利なソフト・アプリがあってこそ便利に使える。 「コンピュータ ソフト無ければ タダの箱」 みたいな川柳もあったと思うが、PC-8801mkIIの時からプログラムを入れるよりも市販のゲームを買って来て遊んできた身としてはこの言葉は座右の銘(?????)である。 Window...
本記事の内容はサードパーティ製のカメラアプリにより改善されることが判明しました。詳しくは内容を参照して下さい。 別記事に書いているように、最近、Androidスマートフォンを htc EVO WiMAX ISW11HT から GALAXY SII WiMAX ISW11SC に変えたのだが、一番困ったこ...
2012/05/09 初稿 2012/05/10 長所と短所をそれぞれ1つずつ追加 2012/05/11 短所と最後の総評を追加 2012/05/13 テザリングに関するGalaxy S2の不満を記述。かなりお怒り 2012/05/16 画像をいくつか追加。テザリングの記述を追記。頻発なら再度買替? 2012/05/...
Windows 8 Customer Preview版にVirtual PC 2007 SP1をインストール出来ない件(逆ではない!)その後更に粘ってみた。 そもそもWindows8CP版にVirtualPCをインストールしようとすると、「互換性アシスタント」表示でインストールできないという状況だったがWindo...
「Windows好き」「タッチパネルパソコン愛用歴10年」の者として、タブレットPC機能をウリにしたというWindows 8 Customer Preview版を早速インストールしてみた。 数日間、必要なソフトを適宜インストールしながら使っていたが、試用を断念することになった。結論から言う仮想ソフトVirtua...
本当は購入経緯とかファーストインプレッションをまず書くべきなのだが、外に誰も書いていないっぽいこと、すなわち書く意義が高そうなことだけ今日中に書いておく。 htc EVO WiMAX ISW11HTのWi-Fiテザリングのセキュリティには2つがある。 1・暗号化、具体的にはWEP(128)、WPA(TKIP)、W...
iPhoneのヒットにより日本でも本格的に普及が広まり始めた高機能携帯電話=スマートフォン。 iPhoneには押され気味であるが業界スタンダードなのがMicrosoftのWindowsMobile(WindowsPhone)製品な訳であるが、そのスマートフォンとパソコンのデータを同期する公式ソフトActiveSyn...
その後、結局どう足掻いてもVer.6になってしまうので、頭に来たのでGoogleのライバルであるbingツールバーを使い始めました。実はストリートビューとか書籍電子化とか、Googleの方針の傲慢さに違和感を感じていたので今後極力Googleを遠ざけていくようにする! もっともGoogleAdSense受けたりして...
micro USBとはコンピュータに周辺機器を接続するための接続インターフェース規格であるUSB(Universal Serial Bus)規格の中の一形状規格。(USBマイクロ端子とも言う。) [マイクロUSB端子とは] USB(Universal Serial Bus)はそれまで採用されてきた接続規格リア...
以前から、特に数ヶ月前からBluetoothソフト(Bluetoothスタック)であるBlueSoleilの最新版を購入したかったのだが、このたびようやく購入した(出来た)のでその方法を紹介しておく。 [BlueSoleilについて] BlueSoleilはパソコンでBluetoothを活用するためのソフトだ。...
イーモバイルのスマートフォン(高機能携帯電話)であるTouch Diamond (S21HT)を使い始めて早くも2ヶ月ほどが過ぎた。私は以前の記事で書いたように ・モバイルパソコンのイーモバイルBluetoothモデム ・(単体として)携帯音楽プレーヤ(ポータブルオーディオ) の2目的で買ったのだが、そろそろその使い...
PCとWindowsMobile機(TouchDiamond、S21HT)の間でActiveSync同期をするのに、USBではなくBluetooth接続を通じて行う方法が ・芋4 BluetoothでActive Sync or Windows Mobile デバイスセンターで同期(うりき通信) のブログ記事のア...
以前に希少!音楽で使えるBluetooth片耳ヘッドセットJabra BT8040レビュー 世界で唯一?「真に」ワイヤレスなBluetoothステレオカナル型イヤフォンVoyager855という2記事を書いて、以下のような4条件全てを満たす片耳Bluetoothヘッドセット製品は未だ存在しないっぽいことを書いていた...
以前の記事 「世界最小Bluetoothヘッドフォン ソニエリHBH-IS800にAVRCPはない!?」 の中で 「『欲しい』としか述べていない、情報の乏しいブログ記事ばかり」 と愚痴っていたわけだが、未だに日本では発売されていないと思うのだが個人輸入?で直接購入して購入経験談を書いているブログ記事が増えてきた。 ...
私は結構好きなアニメがあったりして「ハマる」対象の一つとしてそれなりに重要な柱だったりするのだが、声優に関してはあまり...というかほとんど関心を持ったことがなかった。 そんな私が初めて?関心を持ったのが「みのりん」こと茅原実里さん。その理由は... みなみけのOPとEDは とにかく素晴らしい歌だと思うのだけど...
ここ最近、パソコン絡みの無線利用の普及が大きく進みつつある。ここでは現在の段階でのパソコンが関係する各種無線規格について紹介、概観する。 ●無線LAN(Wireless LAN、Wi-Fi) 家庭内で、パソコン機器とパソコン機器を結ぶ規格もしくはパソコンをインターネットに繋ぐワイヤレス無線規格としてかなり広がって...
以前のブログ記事で現在一番に注目するアニメ作家(アニメ監督)は新海誠氏と細田守氏だと書いたことがあるが、アニメ「時をかける少女」の細田守氏の新作がついに発表! ・細田守監督「サマーウォーズ(Summar Wars)」オフィシャルサイト ....って2008/12/7現在、上のサイトは全くといって良いほどコンテンツ...
(つづき) 前回のブログ記事で追い求めた「音楽も聴けるBluetooth『片耳』ヘッドフォン」を満たしそうで実際には満たさないのがPlantronics社製Voyager 855なのだが、この製品は別な意味で世界で唯一?なBluetoothステレオイヤホンのような気がしている。それはどういうことかというと... ...
世の中には「類似製品は多いのに、自分が求める仕様を満たしている製品がほとんどない。しかもその求める内容は技術的やコスト的にそれほど過大なわけではないのに....」という製品が結構あるように思う。今回はBluetoothイヤフォンに関するそんな話である。 音楽鑑賞向け片耳用Bluetoothヘッドセットについ...
あんな、そんなでGPSロガー兼レシーバを買うことに決めたのだが、結局買ったのは最初が Wintec WBT-201(G-Rays2) 次に一週間も経たないうちに GlobalSat BT-335 という製品であった。 今回の記事ではそれらについて仕様と使い勝手を中心に紹介する。 [Wintec WBT-201の...
(「究極のBluetoothモバイルマウス」記事からの続き) Bluetooth機器は価格が高いものがまだ多く、それも敷居が高かった理由だが、先日秋葉原のT-Zoneでブルーテュースのヘッドフォンマイクが3000円弱で売られているのに気がつく。 む~、最近まで真剣には興味なかったのにぽんぽんぽんっと Blueto...