Windows一覧

Windows10への無料アップデートは2016年7月29日が期限、果たして利用すべきか否か!?

このブログ記事の主張、ポイント! ・現在無料のWindows10アップデートであるが、期間を過ぎるとアップグレード料金は19008円(HOME版)となるらしい。 ・OSの推奨使用期限はセキュリティパッチの提供が終わるまで考えるべきでそれは、Windows7 SP1が2020年1月、Windows10が2025...

NO IMAGE

ThinkPad X250購入(2)現行機種への不満とThinkPad X250に決めた理由

今回、現在使用中のパソコン マウスコンピューターNEXTGEAR-NOTE i300 から lenovo ThinkPad X250 に買い換えるわけだが、本記事はその理由について書く。パソコンを買い換える理由には現行の機種に対する不満(性能、機能や不調、不具合) 新しい機種への期待の2つがあるものだ。   もちろん、...

ThinkPad X250購入(1) 相変わらず自分の理想のモバイルPCが出てくれない

  このたび2年1ヶ月ぶりにモバイルPC(メインパソコン)を買い換えることにした。機種はlenovoのThinkPad X250である。  まず本記事ではここ数年のパソコン製品への個人的な不満について述べる。(本記事にはThinkPad X250への言及はありません。次回以降の記事となります。) 今から考えるとこの...

(3)感想レビュー:8インチWindows8.1タブレットASUS VivoTabNote8を買った

 「購入前比較 」からの続き。ASUS VivoTab Note 8についての記事3つめということで、使い始めて4ヶ月も経ってしまったがようやく使用感を書く。 【自分の使い方】 ●他人に写真、GPSデータなどを見せる。  毎日のように使うわけでは無いが、こちらで書いたようにこれが一番の購入目的だったので、目的は達せ...

NO IMAGE

(2)購入前比較:8インチWindows8.1タブレットASUS VivoTab Note8を買った

 前の記事で書いたような理由で8インチWindowsタブレットの購入を決心した訳だが、本記事では8インチWindowsタブレットの製品を具体的に紹介、比較検討する(最新の情報も取り込んだが基本的には2014年2月当時)。検討に入れた8インチWindowsタブレットは以下の6機種だ。 ・Dell Venue 8 Pro...

(1)購入理由:8インチWindows8.1タブレットASUS VivoTab Note 8を買った

 ここ最近、8インチサイズのWindos8.1タブレットが流行っているが、その1機種、ASUS VivoTab Note 8を2014年2月に買った。本記事では当時の購入理由についてだらだら述べる。 【「やっぱり」タブレットが欲しくなった】  他記事でも触れているように、モバイルパソコンNEXTGEAR-NOTE ...

[Tips]新OS Windows 7 (ウィンドウズセブン)での戸惑いがちなことあれこれ

 本記事は2009年後半に発売された新OS「Windows 7」に関し、それまでのWindowsOSであるVistaやXPと違う点などで私が戸惑って解決した、あるいは解決しなかったことについてメモしているものである。  なお、私はWindowsVistaの時にも同じような趣旨のページを作っており、WindowsXPか...

[Windows7 32bit正式版] 自作パソコンでのソフトインストール結果状況(11/5改訂)

 リハビリリハビリ(^^;)  Windows7についてはすでに今年初めからデスクトップパソコンにベータ版、RC1版を入れてVistaの代わりに使ってきた私であったが、Windows7の記念すべき発売日2009/10/22には入院しており、盛況な秋葉原での深夜発売を指を咥えて見ることになってしまった。  であるから、...

(移動済)[Tips]Windows7 ベータ版での戸惑いがちなことあれこれ

 本記事の内容はWindows7正式版のものとして改訂・再アップロードいたしております。大変お手数ですが以下の記事の方を御参照して下さいますよう、お願いいたします。 新OS Windows 7 (ウィンドウズセブン)での戸惑いがちなことあれこれ ハマる生活/ウェブリブログ Windows7逆引き大全700の極...

NO IMAGE

[Windows7ベータ版] Flybook V33iでのソフトインストール状況01/30追記

(つづき)  ということでWindows7をFlybookパソコンV33iにインストールしたわけだが、アプリケーションソフトのインストール状況について述べる。  デスクトップパソコンへインストールしたアプリケーションと結果については別途 ・Windows7ベータ版での各種ソフトインストール結果状況 に記述、そこで改...

NO IMAGE

草稿:愛機タッチパネルモバイルノートFlybook V33iでWindows7ベータ版を使い始めた!

 かなりテスト的な程度の気分でWindows7β版を(使用頻度の低くなっている)自作デスクトップパソコンに入れた私であるが、毎日片身離さず使っている愛機のFlybookパソコンV33iにもWindows7ベータ版を入れることになってしまった。  ベータ版のOSなどという不安定なものを常時必須のモバイル愛機に使おうとする...

NO IMAGE

草稿:マイクロソフトがWindows7の開発を急ぐ理由とは!?ネットブックの影

(つづき)さてタッチパネルのことはともかく、図体がでかくなってなかなか新製品の開発がスムーズに進まなくなったマイクロソフトであるが、Windows7については前述のように意外なペースで開発が進んでいるようだ。  何故マイクロソフトはWindows7を急いでいるか?  それは恐らく間違いなく工人舎製品、ASUSのEee...

次期OS「Windows7 ベータ版」をDL、インストールしてみた!画面写真付(01/13追記)

 まあアツい前座の話(汗)はともかくとして、とにもかくにもWindows7 beta版をインストールしてみた。本記事ではダウンロードからインストールまでの手順の概要をキャプチャや写真を含めて紹介する。  私のブログ記事は普通の方の記事と異なり、追々改訂・推敲・追記していく性質があります。とりわけ本記事はその傾向が強...

[Windows7ベータ版]自作パソコンでの各種ソフトインストール結果状況(09/01/24改訂)

(「次期OS『Windows7 ベータ版』をインストールしてみた!」からのつづき)  本記事ではWindows7beta版(32bit日本語版)をインストールした後、各種フリーソフト、アプリケーションソフトをインストールした結果をメモ書きする。 ◆広   告◆ 最新の大好評OSであるWindow7 OS...

NO IMAGE

[Tips] Vistaのサイドバーガジェット「スライドショー」でランタイムエラーが発生する

仕事で休みが減ったり、プライベートで忙しかったりする時に限って、パソコンがトラブってVistaの再インストールに陥ってしまった。まあそれはともかく。  Vistaの再インストール後、改めてVistaのサイドバーを使うようになった。で、Vistaを導入したときには例のごとく余計な機能だと思ったスライドショーのガジェッ...

NO IMAGE

[Windows Tips] ブルースクリーンエラーの見方

 ブルースクリーンエラーとはWindowsでは何か重大なトラブルが発生しそうになった場合に発生する、真っ青な画面に白い英語の文字で書かれたエラー表示画面のことです。ブルースクリーンエラー(blue screen of death、BSODもしくはSTOPエラー)にはトラブルの原因になったヒントが隠されていることが多く、...

NO IMAGE

[Windows Tips] ブルースクリーンエラー時の勝手な再起動を止める

 Windowsでは何か重大なトラブルが発生しそうになった場合(あるいは発生した場合)ブルースクリーンエラー(blue screen of death、BSODもしくはSTOPエラー)と呼ばれる、青地に白文字で書かれた、英語のエラー表示画面が出ることがあります。  そこに書かれた表示を見ると、何が原因でエラーが起こった...

NO IMAGE

[愛機] 工人舎の新しいSHシリーズは解像度XGA(1028×768)未対応

 このたび、KOHJINSHA(工人舎)のSAシリーズの上位機種としてSHが公表された。この製品に非常に関心を持ち、SAシリーズを購入して一ヶ月あまりにも拘わらず、この新製品を買おうと覚悟していた私であるが.... ◆広   告◆ ソフマップで工人舎SA・SHシリーズを買う! (↑特集しているし、名だたるソフ...

[Vista] WindowsVistaのアンインストール方法~Vista正式版向け07/03更新版

 私のブログであるが「Vista アンインストール」とかの結果検索から来られる方が非常に多い。  本記事ではVistaのOS自体を削除する話題に関して述べているのですけれども、そうではなくてVistaパソコン上で、インストールされた個別のソフトウェア(アプリケーション)をアンインストールしたい場合には、コント...

NO IMAGE

[Tips][Vista] XPと異なる操作や各種設定変更の方法 2007/08更新

 新しいOSすなわち今回はVistaであるが、そういうものを使っていると、今までと違う使い勝手にしばしば戸惑うものだ。しかも使い勝手の変更の仕方(カスタマイズ方法)も変更されていたりすることが多いので一層厄介である。  更にはOS発売後すぐには各種解説サイトが少ないので、ググっても解決しないことがしばしばある。  ここ...

NO IMAGE

[Vista] スリープからの復帰に関するトラブルの解決法(2007/07更新)

 以前、スリープモードに関して書いた記事 スリープで電源が切れない、落ちない、の解決~Vistaのスリープモードとは? へのアクセスがかなりあるようだ。どうやらVistaでスリープモードに関するトラブルに遭っている人は結構多いようだ。  上の私の記事では「スリープモードに入れない」ということだけを扱っているのだが、...

NO IMAGE

[Vista] Vistaで導入された電源制御「スリープモード」とは?

 本記事は スリープで電源が切れない、落ちない、の解決~Vistaのスリープモードとは?   の記事の中で書いていたスリープモードの説明部分だけを独立させたものである。  スリープの機能がうまく働かない場合でその解決を探している人は スリープで電源が切れない、落ちない、の解決 改訂版 スリープからの復帰に失敗する...

[Vista] VistaでXPを使うためにVirtualPC 2007

 新しいOSであるVistaへの移行を躊躇う原因。その一つには以前のソフトウェアや周辺機器が使えなくなる可能性を恐れることがあるのは間違いがない。  そのようなことを恐れる場合にはまず「デュアルブート」(もしくは「マルチブート」)という方式がある。すなわちパソコン起動時にOS選択メニューが出てきて、以前のWindows...

NO IMAGE

[Vista] スリープで電源が切れない、落ちない、の解決2007/03/24再編

 私の場合には幸いにVista導入で不具合らしい不具合はなかったのだが、一つだけ、日常的な動作で不都合なことがあった。それは「スリープモード」をしてもパソコンの電源が切れないというものだ。 ◆広   告◆ 最新の大好評OSであるWindow7 OS単体(DSP含む)をアキバで超有名なクレバリーでまたはツク...

NO IMAGE

[Vista] VistaのEditionは何を買えばよいか?Vistaエディション比較

 Vistaには極めて多様なエディションがあり、非常にややこしいとされる。ここでは購入者が参考になる情報を集めておくことにしたい。 ◆広  告◆ いよいよ新OSであるWindowsVistaが発売! ↓一層お得になってDSP版が登場です↓ amazonでVistaパッケージ版を買うならこちら! ソフマップでの...

[Vista] 私の環境でのエクスペリエンスインデックス結果と使用感

 WindowsVistaではエクスペリエンスインデックスというのが出せる。 Windowsエクスペリエンスインデックスとは何かっちゅうのは下記のサイトなどを参照してほしい。 ・Vista開発サポセン週報 第2回:Windows エクスペリエンス インデックスとは? ・Windows エクスペリエンス インデックス...

NO IMAGE

[Vista] OS再インストールなしにマザーボード交換Vista編 速報版

 このページは私・高崎の十八番ページ  Windowsの再インストールなしにマザーボード交換    ---Windows再インストール回避編 のVista版である。 重要:マザーボード交換には成功しましたが、シングルコアCPU→デュアルコアCPUへの交換は大敗北を喫しました(;_;)。詳しくは以下からどうぞ。 ...

NO IMAGE

[Vista] Vistaでのソフトウェアインストール動作報告 2007/10改訂版

 このページは私がWindowsVistaにインストールしたアプリケーション一覧である。位置づけとしては OSインストール(クリーンインストール、リカバリ)後に必要なこと Vista版 の続きである。 ◆広  告◆ いよいよ新OSであるWindowsVistaが発売! ↓一層お得になってDSP版が登場です↓ ...

[Vista][Tips] 「アクセスが拒否されました。」

 WindowsVistaをインストール後、各種整備を始めたところ、 システムドライブ:\ユーザー\ の下のフォルダにおいて、中を見ようとすると 場所が利用できません。   ドライブ:¥○○¥フォルダの場所   アクセスが拒否されました。 というウィンドウが出てきてアクセス出来ない現象が発生。 ◆広   告...

[Vista] OSインストール(クリーンインストール、リカバリ)後に必要なこと Vista版

 このページは WindowsOS再インストール(クリーンインストール、リカバリ)後に必要なこと のWindowsVista版である。(ただし一般アプリケーション、ゲームソフト等は別記事に分割した。)  すなわち私はOSのインストール作業がかなり嫌いである。どれくらい嫌いかというと、Webページで 「Wind...

[Tips] パソコンデータのバックアップを取る具体的な手順

 パソコンではバックアップがとても大切なことは以前の記事で述べました。 パソコンを使う場合には必ずデータのバックアップを取りましょう  では具体的にはデータのバックアップはどのようにすれば良いのでしょうか?この記事ではその具体的な方法とその手順を説明します。  以下のようになります。バックアップ先にするハードウ...

NO IMAGE

[Tips] WindowsOS再インストール(クリーンインストール、リカバリ)後に必要なこと

 私は以前から 「Windowsの再インストールは極力避けよう」シリーズ なるサイトを作ってきて 「だいっ嫌いなOS再インストール」 なる文章を書いてきたのだけど、一年以上ぶりに自分のパソコンのOS再インストールを行った ので、これを機会に再インストール後に行わねばならぬ手順をメモしておく。というか「こんなにめん...

[電脳] 「SATA HDD導入」(4/4) SATAでデュアルブート&マルチマザー化成功!

(つづき)  さて、マザーボードを変更してもOSの再インストールは不要という、自分の手法の敗北を前向きな方へと転換するために決心した、シリアルATA導入であったが、その首尾はいかに? 広   告 ◆◆クレバリーでの内蔵ハードディスク御購入はこちら◆◆ ◆◆TWOTOPでの内蔵ハードディスク御購入はこちら◆◆ ...

NO IMAGE

[電脳] 「SATA HDD導入」(3/4) シリアルATAハードディスク導入の意義

(つづき)  というわけで、とりあえずは「強引な上書きインストール」でお茶を濁そうとしたのだが、所詮は濁ったお茶であって、クリーンインストールと違って気分的には全くすっきりしない。しかもアプリケーションは再インストールし直しだから通常のOSクリーンインストールに比べてその後が楽になるわけでもない。  こんなことなら、や...

NO IMAGE

[電脳] 「SATA HDD導入」(2/4) パラレルインストールと強引な上書きインストール

(つづき)  修復インストールの手段に失敗した私は、一年半ぶりのOS再インストール(クリーンインストール)を行なわねばならぬ状況に追い込まれた。ところが... 広   告 ◆◆クレバリーでの内蔵ハードディスク御購入はこちら◆◆ ◆◆TWOTOPでの内蔵ハードディスク御購入はこちら◆◆ ◆◆ソフマップでの内蔵ハー...

NO IMAGE

[電脳] 「SATA HDD導入」(1/4) それはOS再インスト回避の敗北から始まった

 勝利もあれば敗北もある。  WindowsXPの再インストールを 執念のWindowsXP再インストール回避 のようにして避けてきた私であるが、とうとうXPのクリーンインストールをせねばならぬ羽目に陥った。 広   告 ◆◆クレバリーでの内蔵ハードディスク御購入はこちら◆◆ ◆◆TWOTOPでの内蔵ハードデ...

NO IMAGE

Vistaの自作パソコンユーザ追放ライセンス関連情報06/11/17改訂

 この記事は 「WindowsXPの次のWindowsOS、Vistaでは自作パソコンユーザにとって、大変不利な、使いにくいライセンスになるらしいこと」 についての情報を集約する為の記事である。記事は適宜改訂される。 mixiで「Vista自作追放ライセンスに反対」コミュニティを作っております。mixiユーザの方は是非...

NO IMAGE

[Vista] WindowsVistaβ版のアンインストールについて→正規版は別の新記事参照

 本記事はそもそもVistaベータ版の時のモノであり、また、現在では内容的に全く不十分なため新しい記事 WindowsVistaのアンインストール方法~以前のOSたとえばXPに戻したい場合   を作っております。必ずそちらの記事を参照してください。  なお、Vistaのベータ版もしくはRC版のアンインストール(...

NO IMAGE

[Tips] Windows OSのOEM版とは(DSP版とは) 中編 OEM版登場の経緯

 前回の記事「Windows OSのOEM版とは(DSP版とは) 前編」ではOEM版(DSP版)の性質について説明しましたが、そもそもOEM版(DSP版)というのはなぜ登場したのでしょうか。そして「OEM版」という言葉とマイクロソフトが使うようになった「DSP版」という言葉はどこが違うのでしょうか。  本記事では前回記...

NO IMAGE

[Tips] Windows OSのOEM版とは(DSP版とは) 前編 OEM版についての概説

 オペレーティング(OS)の一つWindows XPには「OEM版」と呼ばれるバージョンが売られており、パッケージ通常版よりも安い値段で売られています。最近ではこれをマイクロソフトは「DSP版」と呼ぶようになっており、その理由については別な記事で書きますが、とりあえずこの記事では「DSP版(OEM版)」と記述しておきま...

NO IMAGE

[Tips] Generic Host process for win32 errorに関する対処

 原因がはっきりしない 「Generic Host process for win32 error 」 が発生し、インターネットが接続できなくなる事例があるようだ。 ・ソースネクストのウイルス対策ソフト「ウイルスセキュリティ」で報告多い? →一端アンインストールして再度インストール。もしくはとりあえずアンインストー...

NO IMAGE

[Tips] Cドライブのファイル、フォルダをDドライブに移したい

 以前に 「ディスクの空き容量が不足しています」などで困った時 という記事を書きましたが、メーカー製のパソコンをお使いの方の場合、Dドライブに空き容量があるのにCドライブの空き容量が足りなくて困っている、という方もいらっしゃると思います。そのような方の為のアドバイスを書いておきます。  ここではシステムドライブ...

NO IMAGE

[Vista]他OSの再インストでVistaが起動できなくなった、他

 WindwosVistaをデュアルブート...じゃないマルチブートでインストールしていたのだが(0606/14記事参照)、その後Vistaに関係ない事情により、並立させている他のWindowsMeとWindowsXPを修復インストールせざるをえなくなったことを前の記事で書いた(2006/08/01記事「 執念のWin...

NO IMAGE

[電脳] 執念のWindowsXP再インストール回避

自作パソコンユーザは、とてもじゃないがXPの次のOS、Windows Vistaを買う気にならない!?くわしくは2006/10/18記事「自作ユーザ壊滅!?新ライセンス体系で」にて。 ◆広   告◆ 最新の大好評OSであるWindow7 OS単体(DSP含む)をアキバで超有名なクレバリーでまたはツク...

NO IMAGE

[Vista] マザーボードのマルチ対応化あっさり成功

 突然であるが、パソコン自作の楽しみとはなんだろうか。  現在、パソコンを自作することはプラモデル作成と大して変わらない程度の趣味の一つとして広まっている。良く知らない場合にはパソコンを組み立てるというのはかなり凄いことに見えてしまうかもしれないが、全然大層なことではない。 ◆広  告◆ いよいよ新OSである...

NO IMAGE

[Vista] ソフトウェア動作確認状況

 以下はあくまで私の環境の場合で皆様のところでも同じものとは限りません。悪しからず。(無論、コメントで情報を頂けるのは歓迎)  「特記なし」は特に問題がなかったことを示す。 ◆広  告◆ いよいよ新OSであるWindowsVistaが発売! ↓一層お得になってDSP版が登場です↓ amazonでVistaパッケ...

NO IMAGE

[Vista] 使いにくいIE7の検索ボックス、でFirefoxに乗り換え

 WindowsVistaではInternetExplorer7がブラウザとして標準装備されている。私はホームページの閲覧には今までずうっとMicrosoftのIEを使ってきた。(ネットを始めた当初はモザイクを使っていた気がするが。というかそれしかなかったのかもしれないけど。)  パソコンに少し詳しいと、マイクロソフト...

NO IMAGE

[Vista] DaemonToolsで大コケ、2ちゃんねる記事に救われる

デーモンツールズを使って実現する仮想CD/DVDは、オリジナルのCD/DVDを持つ人が簡便性向上のために利用する手法です。インターネット上等で違法に入手したものを利用する目的で、素晴らしいツールDeamonToolsを使わないで下さい。 このページの内容はVistaのベータ2版もしくはRC1版での状況ですの...

NO IMAGE

[Vista] 周辺機器を接続・設定する

(つづき)  まずは何はともあれ、パソコンで大事なのは拡張のために導入しているボードや周辺機器のハードウェアである。新OSに移行した際、これらがまともに使えないのが一番痛い。  ということで、早速私の場合のそれらを導入してみた。 ◆広  告◆ いよいよ新OSであるWindowsVistaが発売! ↓一層お得にな...

[Vista] 導入直後、各種設定をいじる

 本記事はそもそもVistaベータ版の時のモノであり、また、現在では内容的に全く不十分なため新しい記事 XPと異なる操作や各種設定変更の方法   を作っております。必ずそちらの記事を参照してください。 (つづき)  とりあえずWindows Vista beta2版のインストールに成功し、結構多くのサイト...

NO IMAGE

[Vista] Windows Vista β2版を導入してみた~最低限のインストールまで

 多くの人が知り始めているように、WindowsXPの次のOS、WindowsVistaの発売がそろそろ見えてきた。一般向けのバージョンは来年2007年の1月になりそうだという。  それに伴い、先日一般ユーザ...というよりも上級者ユーザ向けへのbeta2版の提供が開始された。ベータ版というのは分かりやすく言えばテスト...

[Tips] 画面のキャプチャー画像の取り方(画面コピーの仕方)

 パソコンに関してネット上で説明・質問する場合には自分のパソコン画面の取り込み画像を相手にも見せた方が便利な場合が多い。そのような画像ファイルはウィンドウズ標準の機能で作成することが出来る。以下、その方法を示す。  なお、一般的には「画面のハードコピー」などと呼ばれている。 1. キャプチャーしたい場面で...

[電脳] ランチャーソフト探し(3) とうとう出会った「ぷちらんちゃ」

 (2)からの続き。  そんなこんなで、再度のランチャー探しが始まった。 [見た目からランチャーを探す]  だがランチャーは本当に種類が多く、自分の要望に合うのを探すのはかなり面倒であった。  特に、今回のランチャーについては見た目にもちょっと拘りたいと述べた。見た目が良いか否かというのは一般には説明の中に明確に書い...

NO IMAGE

[電脳] ランチャーソフト探し(2)一般のランチャーの動作に不満あり!

(1)からの続き。  フリーソフト探しと言えば「Vector」のサイトが豊富だ。特に今回のランチャーの場合、 ダウンロード>Windows>ユーティリティ>プログラムランチャー というようにとてもたくさんあるだけでなく、ピックアップとして画像付きで記事が紹介されているものが多い。おそらく好みに多様性...

NO IMAGE

[Tips] 「ディスクの空き容量が不足しています」などで困った時

 「ディスクの空き容量が不足しています」という警告が出て、Windowsのいろいろな作業で支障が出る場合があります。 ◆広   告◆ 最新の大好評OSであるWindow7 OS単体(DSP含む)をツクモで買う!・クレバリーで買う!DOSパラで買う!・VSPECで買う!Yahooショッピングの店(送料無料...