ThinkPad X250購入(4)納期最速8日後予定、が実際は22日後到着の詳細
前回の記事 「ThinkPad X250購入(3)Lenovoサイトではなく量販店ヨドバシカメラ経由で買った」 で書いたようにヨドバシカメラで ■7/28(火)朝(注文0日目)に注文 したlenovo ThinkPad X250であるが、当初 ■納期予定日 8/5(水)~8/12(水)(注文した日の8日後~15日後...
2005年に開設した高崎真哉の個人ブログ。パソコン、インターネット、スマートフォンなどを中心に趣味のこと、思うことなどを雑雑と書いています。とにかく冗長なので御容赦を。本ブログはスマホでの閲覧確認もしておりますが、個人的にはパソコンでお読みになることを推奨しております。
前回の記事 「ThinkPad X250購入(3)Lenovoサイトではなく量販店ヨドバシカメラ経由で買った」 で書いたようにヨドバシカメラで ■7/28(火)朝(注文0日目)に注文 したlenovo ThinkPad X250であるが、当初 ■納期予定日 8/5(水)~8/12(水)(注文した日の8日後~15日後...
前回の記事「ThinkPad X250購入(2)現行機種への不満とThinkPad X250に決めた理由」で書いたように、現行機種マウスコンピューターNEXTGEAR-NOTE i300から lenovo ThinkPad X250(カスタマイズ製品) への買い替えを決心した私であるが、その際、秋葉原のヨドバシカメラ...
今回、現在使用中のパソコン マウスコンピューターNEXTGEAR-NOTE i300 から lenovo ThinkPad X250 に買い換えるわけだが、本記事はその理由について書く。パソコンを買い換える理由には現行の機種に対する不満(性能、機能や不調、不具合) 新しい機種への期待の2つがあるものだ。 もちろん、...
このたび2年1ヶ月ぶりにモバイルPC(メインパソコン)を買い換えることにした。機種はlenovoのThinkPad X250である。 まず本記事ではここ数年のパソコン製品への個人的な不満について述べる。(本記事にはThinkPad X250への言及はありません。次回以降の記事となります。) 今から考えるとこの...
待ちに待った2.5インチ9.5mm厚2TBハードディスク(Samsung製)をSpinpoint M9Tをゲットした! すなわち10年以上前からノートパソコンのHDDは2.5インチ9.5mmが標準であるが、この製品はそれを受け継ぐ最大容量のHDDである。 【似非2.5インチハードディスク(15mm厚)とは違うの...
先月の記事で愛機のモバイルパソコンにWindows7ベータ版を入れたことを書いたが、なんとか2週間半使い続けたけれども、結局WindowsXPに戻すことになった。 本記事ではモバイルノートFlybook V33iでWindows7ベータ版を使った感想とWindowsXPに戻した理由について箇条書きで書き出していく。...
かつてはノートパソコンのHDDのスタンダードだった2.5インチIDEハードディスクであるが、2007年9月にWesternDigitalから250GBのWD2500BEVEが発売されて以降、それより大きい容量のHDDが出なくなってしまっていた。 それはノートパソコン用2.5インチHDDの主流もIDEからSATAに移...
(つづき) ということでWindows7をFlybookパソコンV33iにインストールしたわけだが、アプリケーションソフトのインストール状況について述べる。 デスクトップパソコンへインストールしたアプリケーションと結果については別途 ・Windows7ベータ版での各種ソフトインストール結果状況 に記述、そこで改...
かなりテスト的な程度の気分でWindows7β版を(使用頻度の低くなっている)自作デスクトップパソコンに入れた私であるが、毎日片身離さず使っている愛機のFlybookパソコンV33iにもWindows7ベータ版を入れることになってしまった。 ベータ版のOSなどという不安定なものを常時必須のモバイル愛機に使おうとする...
私は昨年2月に、ASUSTEKのEeePCを散々腐す記事をいくつか書いた。基本的にその時の感覚は1年間変わらず、「高級機種(ハイスペック)モバイルパソコン」Flybook V33iを既に愛用する私としてはその後数多く現れたネットブック(Netbook)にもほとんど惹かれなかったが(関心は持っていたけれどもね)、ようや...
ここ最近、パソコン絡みの無線利用の普及が大きく進みつつある。ここでは現在の段階でのパソコンが関係する各種無線規格について紹介、概観する。 ●無線LAN(Wireless LAN、Wi-Fi) 家庭内で、パソコン機器とパソコン機器を結ぶ規格もしくはパソコンをインターネットに繋ぐワイヤレス無線規格としてかなり広がって...
A5ファイルサイズのモバイルパソコンを愛用し始めて早くも10年近くが経つが、日頃使い込んでいると結構困っちゃうのが、キーボードにゴミが入ったり、飲み物をこぼしたり、使いすぎてキー上の文字が擦れ(かすれ、カスレ)てしまうこと。 そんな私が愛用するようになったのが、サンワサプライ製ソフトキーボードカバーである。 [...
(つづき)以下、 私のEeePC批評は所謂ネタ(ツリ?)です(笑) の記事についたコメント(前半)へのレスを書かせて頂きます。 >2008/02/08 13:32 > w様 > 2004年から?モバイル使ってるって? > えらく初心者ですね。 あれ?2004年というのはどこの記述であり...
現在、職場の最寄り駅から職場まで歩いて10分~15分ほどかかる。モバイルに便利な工人舎パソコンを入手以後、この歩く時間にもパソコンをするようになってしまったが、愛機がFlybookパソコンV33iになってもそのような生活習慣が続いている。 だがその結果、雨の日はつまらない。雨に濡れてただでさえ嫌なのに好きなことが出...
(つづき) EeePCには記憶装置としてハードディスクではなく、SSD(Solid State Drive、ソリッドステートドライブ)が採用された。ところがこれが容量4GB。果たして4GBで何が出来るというのか? (この記事を読んで「おいおい」と思った方は 「注意書き」をお読み下さいませ) ハードディスク交換はモ...
(「 EeePCは真の意味で『モバイル』と言えるのか?」からのつづき) ASUS(アスース)のEeePCの性能は果たして大人が満足出来る性能と言えるのか?その特徴の一つに解像度が800*480(WVGA)という点が挙げられる。 (この記事を読んで「おいおい」と思った方は 「注意書き」をお読み下さいませ) 本記事で...
(つづき) 皆さんは「モバイルパソコン」「モバイルノート」というとどんなことが出来るパソコンを思い浮かべるであろうか? (この記事を読んで「おいおい」と思った方は 「注意書き」をお読み下さいませ) 以前はピュアタブレットの形に出来る コンパーチブルタイプのパソコンに拘っていなかったが 一度使ってみると持ち歩きなが...
2008年1月現在、EeePCというモバイルノートパソコンが話題になっている。このパソコンは「A5ファイルサイズノートパソコン」と呼ばれてきたパソコンであり、その分類に入るパソコンを私は9年以上愛用し、またそのジャンルのパソコンに4年以上興味を持ってウォッチしてきた。本シリーズではそんな私が、昨今のA5ファイルサイズ...
工人舎から買い換えてすっかり気に入ってしまったA5ファイルサイズモバイルノートパソコンFlybook V33iであるが、しばらく使っている間に不満な点も早速いろいろ出てきた。その一つにバッテリに関することがある。 バッテリの持続時間がVistaである工人舎SH6以上に短いこともさることながら、バッテリ充電の時間もか...
今回の記事はFlybook V33iを導入してから自分の環境を構築するまでのごちゃごちゃを載せる。 [ハードディスク交換への執着] 私はモバイルパソコンMC/30を愛用し始めて以降、いつの頃からかHDDを必ず交換(換装)して使うようになった。 どこぞに「冷蔵庫の法則」というのがあるらしい。 ハードディスクの増設...
寵愛していたBIBLO MC/30の使用をやめ、工人舎SA1Fを使い始めたのが今年の5月末、そして工人舎SH6に買い換えたのが7月末、あたかも工人舎製品がすっかり新しい愛機とばかりにブログでも書いてきた私であるが、ここに来てFlybook V33iに乗り換えたのはどういう理由(ワケ)、心理的変化かのうであろうか?ここ...
この半年ばかり、工人舎の製品を愛機として紹介してきた私であるが、今回、flybookを買ってしまった! Flybookはユーザが少なくて...とお嘆きのあなた!是非mixiのFlybookコミュへ!!2年間で20数名しか集まっていませんが是非今後活発にやり取りしましょう!(^^) ●広告● ...
(つづき) SA1Fからまだ二ヶ月も経たない7月下旬、私はSH6を購入したわけだが、ようやく満足な環境に至るまで、3週間あまりを費やすことになる。 三國志8の画面。三國志8については先代愛機のBIBLO MC/30でも 概ね問題なく出来たので、特に目新しいわけでもない。 リバーススタイル(ピュアタブレット)で出来...
長らく、富士通BIBLO MC/30(1999年発売)を愛機としてきた私・高崎であるが、このたび、ようやく同じくらい評価できる 「A5ファイルサイズ タッチパネル モバイルノートパソコン」 を手に入れた。 すなわち工人舎(KOJINSHA)のSH6シリーズであるが、この製品はBIBLO MC/30の良い点を全て受け...
本記事は自分の為の私的なリンク集である。必ずしも訪問者の為の便宜を意図していない。 ◆広 告◆ ソフマップで工人舎SA・SHシリーズを買う! (↑特集しているし、名だたるソフマップということでお勧め♪↑) amazon(アマゾン)で工人舎SAシリーズ・SHシリーズを買う! 「楽天市場」で工人舎SAシリー...
このたび、KOHJINSHA(工人舎)のSAシリーズの上位機種としてSHが公表された。この製品に非常に関心を持ち、SAシリーズを購入して一ヶ月あまりにも拘わらず、この新製品を買おうと覚悟していた私であるが.... ◆広 告◆ ソフマップで工人舎SA・SHシリーズを買う! (↑特集しているし、名だたるソフ...
繰り返し書いているように、私はA5ファイルサイズ型タッチパネルパソコンとして、長らく富士通のBIBLO MC/30を愛用してきた。こちらや
さて試練のハードディスク換装が終わり、ようやくWindowsXP Professionalのインストールも終了した私はアプリケーションソフトを入れ始めた。 一番気になっていた三國志10(三國志X)のゲームをインストールし、起動してみると.... ◆広 告◆ ソフマップで工人舎SA・SHシリーズを買う...
HDDの換装手順を先に書いたが、実はその前に準備しておくべきことがある。それに基づき、新しいHDDでXPのインストールを行う。 なお、ここではパッケージ版のXPを別途購入しており、そのCDROMを持っているという前提である。 ● 広 告 ● ソフマップで工人舎SA・SHシリーズを買う! (↑特集しているし...
前述記事のようにベンチマークを取ったところで、そのパソコンの手触りを十分に楽しむことなく、早々にHDD換装を試みることになった。 その理由については機種選択の記事のところで書いた通りである。 ◆広 告◆ ソフマップで工人舎SA・SHシリーズを買う! (↑特集しているし、名だたるソフマップということで...
さて前回記事のようにして工人舎SA1F00シリーズを購入した私は家に帰ってきて、早速開けてみる。 XPを最初にインストールしたときと同じような設定画面を経た後で私がまず最初にやったのは、おおよそのパソコンの性能を計測するベンチマークテストであった。 工人舎SA1F00シリーズのベンチマークについては、事前に こ...
前述のように工人舎のSA1F00Kについては、ゲーム等のプレイが出来るか非常に怪しいと言うことは分かったものの、やはりどうしても買ってみたくなった。 ということでお店に行ったわけであるが、通常、こういう高いものを買うときには気分が高揚していたり、あるいは買ったことで興奮した状態に多少なりともなることが多いのであるが...
私がノートパソコンを寵愛していること、特に6年越しに使っているBIBLO MC/30がお気に入りであることは以前の記事で述べたが、このたび新しい(BIBLO MC/30以外の)機種を買うことになった。 .....というか買ってしまった。 ◆広 告◆ ソフマップで工人舎SA・SHシリーズを買う! (...
私は「A5ファイルサイズパソコン」ファンである。どれくらいファンかというと「A5ファイルサイズノートパソコン考」というページを作っているくらいである。 そしてA5ファイルサイズパソコンの中ではBIBLO MC/30を寵愛してきた。(まあ実際にはその機種を寵愛しているうちに、その機種の素晴らしい点が何かと考えたときに...
前述のように、私は1999年に発売されたBIBLO MC/30を何台も購入して愛機として使い続けているのだけど「それだけ使い込んでいるのなら新しい機種を買えばいいのに」と思われる方もいるかもしれない。 ところが私が古い機種を使っているのは必ずしもケチっているからだけではない。すなわち私が求めるようなモバイルノートで...
私には「愛機」と呼ぶシロモノがある。 それはモバイルノートパソコン富士通のBIBLO MC/30という機種だ。(なおこのパソコンにはLIFEBOOK FMV -6300MC4/Wという別名もある。) 私が「愛機」と呼ぶモノは今までの人生でこの一つしかなかったし、だから勿論、現在もこの一つしかない。更には今後も「...