Androidおサイフケータイ(電子マネー、ポイントカード)機種変更時まとめ、各サービス説明頁紹介
自分は結構おサイフケータイ(Felica)を活用していると思うが、面倒なのは機種変更の際の手続きだ。ここでは自分のメモがてらその方法をまとめておく。 ここで扱っているのは以下のサービス(全11サービス)です。自分が利用している、実際に確認したサービスだけですので他の情報は扱いかねます。(クリックすると記述の場所にジャンプします。)
・電子マネー:モバイルSuica
・電子マネー:楽天Edy
・電子マネー:モバイルWAON
・電子マネー:nanaco
・ポイントサービス:ローソン モバイルPonta
・ポイントサービス:ヨドバシカメラ ゴールドポイント
・ポイントサービス:マツモトキヨシ
・ポイントサービス:ヤマダ電機
・プリペイド:スターバックス
・クーポン:マクドナルド
・チケットレス:ANAスマートフォンSKIPサービス
■電子マネー:モバイルSuica
・サービス会社公式説明頁(検索結果「モバイルSuica 機種変更」)
JR東日本:モバイルSuica>各種手続き>機種変更
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html
・SIMを外すとSuicaが操作できなくなる。よって機種変更前に変更前手続きを行うことが必須。
・上のサイトの説明にある機種変更のイメージ図は非常に分かりやすい。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
■電子マネー:楽天Edy
・サービス会社公式説明頁(検索結果「楽天Edy 機種変更」)
電子マネー「楽天Edy(エディ)」 おサイフケータイの機種変更・譲渡時
http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/osaifukeitai/exchange/
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・移行方式が2つあり、残高だけを移行できる方法(無料、楽天Edyオンラインを利用)と、残高とユーザー登録情報の両方を移行できる方法(100円、クレジットカードチャージ利用ユーザなどのみ)の2つがある。「ユーザ登録情報」とはメールアドレス、クレジットカード情報などらしく、Edy番号、Edyでポイントの設定情報、キャンペーン登録情報、未受け取りのEdyなどは含まれない(上記公式サイト参照のこと)。
・どちらにせよ変更前手続きの前にオートチャージを解除しなければならない。
・上記の通り、サービスで?受け取るはずのEdyなどがある場合には移行で無くなるので移行前に受け取っておくこと。
・自分はユーザー登録情報も移行できる100円の方法を偉んだがここで登録する電話番号連絡先は必ずしもそのスマートフォンで使っている電話番号でなくても良い。逆にいうと間違った番号でも登録できてしまう。実際自分は間違ってしまい、移行後になって間違って登録した番号が最初分からなくて手続きがうまく行かず焦った。
・変更前手続きをしてから90日で無効になってしまうらしい。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
■電子マネー:nanaco
・サービス会社公式説明頁(検索結果「nanaco 機種変更」)
電子マネー nanaco :携帯電話の機種変更について
http://www.nanaco-net.jp/inquiry/mbl_change.html
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・引継番号が発行されるのでメモしておくことが必要。
・クレジットチャージは翌日になるなど、他の注意点はnanacoの上記説明頁を参照のこと。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
■電子マネー:モバイルWAON
・サービス会社公式説明頁(検索結果「モバイルWAON 機種変更」)
モバイルWAONについて|携帯電話・スマートフォンで使いたい|WAONを知りたい|電子マネー WAON [ワオン] 公式サイト
http://www.waon.net/about/mobile/waon/#change
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・機種変更反映用パスワードが発行されるのでメモしておくことが必要。
・手続きコピペ引用(画面は公式頁にもありません!)
■ポイントサービス:ローソンモバイルPonta
・サービス会社公式説明頁(検索結果「モバイルPonta 機種変更」)
ローソンモバイルPonta|Q&A|ローソン
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/mobile-ponta/faq.html#faq_05
質問の中にある。後述に引用。
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・基本的にローソンモバイルPontaでは「機種変更」という考え方はなく、Pontaカードをモバイルで(一時的に?携帯端末毎に)使えるようにしているだけという考え方らしい。よって機種変更時は前端末での「ローソンモバイルPontaの解約処理」を行い、新端末で新たにローソン公式アプリでログオンすれば良い(15桁番号、以前に登録した電話番号、誕生日、パスワードが必要)
・ローソンモバイルPontaでは「かざすフォルダ」というプラグインを使っていて、前端末の削除ではそのアプリからの削除も必要。
・前端末での手続き
ローソン公式アプリ
設定-Ponta関連設定-ログアウト
続いて
「かざすフォルダ」-「フォルダを見る」-「整理」-Pontaを「削除」
・新端末での手続き
ローソンアプリでログオンするために15桁番号、以前に登録した電話番号、誕生日、パスワードを入れると完了。かざすフォルダへの手続きも自動で行われる。
・手続きコピペ引用
(上記回答のように書いてあるが上述のように前記種をWiFi接続して変更前手続きすることは2015/02時点では可能。)
■ポイントサービス:ヨドバシカメラ ゴールドポイント
・サービス会社公式説明頁(検索結果「ヨドバシカメラ ゴールドポイント 機種変更」)
ヨドバシ.com - おサイフケータイ対応ゴールドポイントカード
http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/about/osaifu/index.html
ヨドバシ.com - スマートフォンの機種変更
http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/about/osaifu/change/index.html
・ヨドバシ・ドット・コムに会員登録をしている、あるいは「ゴールドポイントカード・プラス/ゴールドポイントカードIC eLIO」を持っているとネットで変更手続が出来るらしい。
・それらを持っていないと、実際の店舗に新端末とプラスチックの「ゴールドポイントカードを持って」機種変更手続きが必要。ゴールドポイントカードを持っていかないとその場でカードの再発行となる。再登録ではなくあくまでカード単体の再発行なのでとても大きな手間ではないが。
・おサイフケータイを利用してカードレスにしたのに機種変更の時にはプラスチックのゴールドポイントカードが必要だというのがかなりの落とし穴。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
■ポイントサービス:マツモトキヨシ
・サービス会社公式説明頁(検索結果「マツモトキヨシ ポイント 機種変更」)
マツキヨポイントアプリ | ポイント情報 | ドラッグストア マツモトキヨシ
http://www.matsukiyo.co.jp/point/appli/
ただし機種変更についての説明は見当たらない。
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・トラップがある。すなわち「マツモトキヨシ公式アプリ」が提供されているがこのアプリからは(多分)機種変更できない。オレンジ雪だるまアイコンの「おサイフケータイアプリ」から辿っていく「携帯ポイントサービス」画面で実施する。
・手続き
おサイフケータイ ⇒ サービス紹介サイト ⇒ 使えるサービス一覧 ⇒ マツキヨポイントアプリ
↓
「携帯ポイントサービス」画面
↓
「各種お手続き」の「機種変更を行う」
■ポイントサービス:ヤマダ電機
・サービス会社公式説明頁(検索結果「ヤマダ電機 ポイント 機種変更」)
特になし。というか「YAMADAモバイル会員」のまともな説明頁すらないみたい。
・SIMが入っていないとAndroidアプリ「ヤマダ電機 ケイタイde安心」は使えないようである。
・ただし新端末でそのアプリをインストールして会員番号と暗証番号を入れれば使い始められるので特に移行手続きは必要ないようだ。
■プリペイド:モバイル スターバックス カード
・サービス会社公式説明頁(検索結果「スターバックス 機種変更」)
モバイル スターバックス カード 機種変更詳細ステップ|スターバックス コーヒー ジャパン
http://www.starbucks.co.jp/card/mobile/change/
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・スターバックスではおサイフケータイのついた端末毎にスターバックスカードを発行する、おサイフケータイ端末1台をカード1枚と見なす、という考え方をしているようだ。よって新端末でログイン、利用手続きをするとカードが増える。残高移行は前端末から新端末に出来るが前端末をそのまま使うことも出来ると思われる。前端末での使用停止は新端末やパソコンからも出来る。
・他のサービスに比べて柔軟性が高いように思われる。
・ただし前機種から完全に削除するには「かざすフォルダ」アプリからスターバックスカードを削除する手続きが必要だと思われる。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
■クーポンサービス:マクドナルド
・サービス会社公式説明頁(検索結果「マクドナルド 機種変更」)
店舗・サービスについて | よくあるご質問 | McDonald's Japan
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q2.html#question-42
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・機種変更という考え方はなく前端末でログアウト、新端末でログオンするだけ。
・ログイン、ログアウトは「マイページ」にある。
・手続きコピペ引用
■チケットレス:ANAスマートフォンSKIPサービス
・サービス会社公式説明頁(検索結果「ANA スマートフォン 機種変更」)
おサイフケータイRを機種変更されるお客様へ│ANAマイレージクラブ
http://www.ana.co.jp/amc/reference/kishuhen_osaifukeitai/
新しいカードの発行により新たなお客様番号へ変更になったお客様へ│ANAマイレージクラブ
http://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/update_number.html#update_number_smartphone
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・ICサービスのメニューで行い、前端末で「お客様番号の削除(SKiP削除)」、新端末で「お客様番号の登録(SKiP登録)」を行う。
・「番号の削除」となっているがこれはANAへの会員登録を削除するのではなく、端末の紐付けを削除、登録するということ。複数の端末の紐付けが可能なようだ。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
以上。
・電子マネー:モバイルSuica
・電子マネー:楽天Edy
・電子マネー:モバイルWAON
・電子マネー:nanaco
・ポイントサービス:ローソン モバイルPonta
・ポイントサービス:ヨドバシカメラ ゴールドポイント
・ポイントサービス:マツモトキヨシ
・ポイントサービス:ヤマダ電機
・プリペイド:スターバックス
・クーポン:マクドナルド
・チケットレス:ANAスマートフォンSKIPサービス
■重要ですので必ず読んでくださいこれを理解していないと致命的な失敗を犯す可能性があります。 ●以下の記述は2015年2月の段階のものです。実際にご利用なさる時には方法が変わっている可能性があります。その都度、サービス会社の頁を参照してください。 間違った部分もあるかもしれませんのであくまで参考に使ってください。 ●以下の記述では機種変更前の端末を「前端末」、機種変更後の端末を「新端末」と記述しています。 ●基本的には機種変更前に前記種で「変更前手続き」、機種変更後に新端末で「変更後手続き」を行う2段階が必要になります。「変更後手続き」はまずおサイフケータイを使えるように必要な各サービスのアプリを入れることが前提で、その方法については本頁では書いていません。おサイフケータイ公式アプリもしくはPlayストアより各サービスのアプリをインストールして下さい。 ●各サービスの電話番号を登録したり、引き継ぎ番号が発行されたりして、それをきちんとメモしておくことが必要です。それらを忘れたり、間違えたりするとかなり面倒なことになると思いますので、十分に気をつけてください。個人的には引き継ぎ番号発行の画面をデジカメ等で撮影することをお勧めします。自分も2回の手続きでメモを間違えたことが2回あり、撮影していた写真に助けられました。 また各サービスで登録している暗証番号も必要になることが多いです。 ●「SIMなし変更前手続き」)について ・以下の中では前機種からSIMを外したあと、WiFi接続で前機種による変更前手続きが出来るか(以下「SIMなし変更前手続き」)について言及しています。これは機種変更(ROM交換含む)しても前機種をそのままリセットせずに保有することを想定したものです。(当然ですが下取りサービスなどを使う場合には機種変更前に変更前手続きが必須になります。) ・「SIMなし変更前手続き」が出来ると機種変更をした後、前端末と新端末を並べて「機種変更前手続き」「機種変更後手続き」をまとめて行うことが出来ます。連続で行うことで登録内容や暗証番号、変更方法の失念を防ぐことが出来ます。一方で「SIMなし変更前手続き」が出来ない場合、変更前手続きと変更後手続きの時間差が出来てしまい、登録内容を忘れるなどのリスクがある他、機種変更前に変更前手続きを忘れると面倒なことになる可能性が高いです。 ・2015年2月現在「SIMなし変更前手続き」が出来ないものはモバイルSuica、YAMADAモバイル会員アプリだけでした。ただしYAMADAモバイル会員アプリは特に変更前の手続きは必須ではないようなので、事実上モバイルSuicaだけであり、モバイルSuciaだけは機種変更前に変更前手続きが必須となります。 ・各サービスに関するその記述は現時点のもので将来も保証されるものではありません。基本的にはSIMを外す前(すなわち機種変更前)に変更前手続きをしておくことをお勧めします。 |
■電子マネー:モバイルSuica
・サービス会社公式説明頁(検索結果「モバイルSuica 機種変更」)
JR東日本:モバイルSuica>各種手続き>機種変更
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html
・SIMを外すとSuicaが操作できなくなる。よって機種変更前に変更前手続きを行うことが必須。
・上のサイトの説明にある機種変更のイメージ図は非常に分かりやすい。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
旧携帯情報端末での操作 1.旧携帯情報端末を操作し、トップメニューから「7.会員メニュー」を選択します。 2.「携帯電話の機種変更」を選択します。 3.「1.機種変更する」を選択します。(この後、1~3分の処理時間がかかります) 4.「1.終了する」を選択します。(この処理の後で、携帯電話ショップ等で携帯情報端末を旧機種から新機種へ取り替えてください) (これで、1の手続が完了しました。) これより新機種側での操作 5.モバイルSuicaアプリを起動し、「再発行・機種変更・仮会員登録済の方 」のログインへを選択します。 6.事前にアプリのダウンロードを済ませた携帯情報端末(新機種)を操作し、ログインします。 7.必要に応じて携帯電話情報を変更し、「初期設定する」を選択。 8.「1.実行する」を選択します。(この後、1~3分の処理時間がかかります) 9.機種変更手続きがすべて完了します。(これで、3の手続が完了しました。) |
■電子マネー:楽天Edy
・サービス会社公式説明頁(検索結果「楽天Edy 機種変更」)
電子マネー「楽天Edy(エディ)」 おサイフケータイの機種変更・譲渡時
http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/osaifukeitai/exchange/
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・移行方式が2つあり、残高だけを移行できる方法(無料、楽天Edyオンラインを利用)と、残高とユーザー登録情報の両方を移行できる方法(100円、クレジットカードチャージ利用ユーザなどのみ)の2つがある。「ユーザ登録情報」とはメールアドレス、クレジットカード情報などらしく、Edy番号、Edyでポイントの設定情報、キャンペーン登録情報、未受け取りのEdyなどは含まれない(上記公式サイト参照のこと)。
・どちらにせよ変更前手続きの前にオートチャージを解除しなければならない。
・上記の通り、サービスで?受け取るはずのEdyなどがある場合には移行で無くなるので移行前に受け取っておくこと。
・自分はユーザー登録情報も移行できる100円の方法を偉んだがここで登録する電話番号連絡先は必ずしもそのスマートフォンで使っている電話番号でなくても良い。逆にいうと間違った番号でも登録できてしまう。実際自分は間違ってしまい、移行後になって間違って登録した番号が最初分からなくて手続きがうまく行かず焦った。
・変更前手続きをしてから90日で無効になってしまうらしい。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
Edy残高を含むユーザー情報の移行手順(旧機種でのお手続き) 手順1. アプリトップ左上のメニューをタップ 手順1. アプリトップ左上のメニューをタップ 手順2. メニューから[機種変更の手続き]をタップ 手順2. メニューから[機種変更の手続き]をタップ 手順3. 電話番号、パスワードを入力 手順3.電話番号、パスワードを入力 手順4. 電話番号、パスワードを入力 手順4.電話番号、パスワードを入力 手順5. 内容を確認後、[次へ]をタップ 手順5.内容を確認後、[次へ]をタップ 手順6. [楽天Edyの削除]をタップ 手順6.[楽天Edyの削除]をタップ Edy残高を含むユーザー情報の移行手順(新機種でのお手続き) 手順1. アプリトップ左上のメニューをタップ 手順1. アプリトップ左上のメニューをタップ 手順2. メニューから[機種変更の手続き]をタップ 手順2. メニューから[機種変更の手続き]をタップ 手順3. [Edyのお預けサービスで預けた方]をタップ 手順3.[Edyのお預けサービスで預けた方]をタップ 手順4. [Edyのお預けサービスで預けた方]をタップ 手順4.[Edyのお預けサービスで預けた方]をタップ 手順5. 電話番号、パスワードを入力し、[次へ]をタップ 手順5.電話番号、パスワードを入力し、[次へ]をタップ 手順6. 内容を確認後、[次へ]をタップ 手順6.内容を確認後、[次へ]をタップ 手順7. [次へ]をタップ 手順6.[次へ]をタップ 楽天Edyの削除 Andoroidで楽天Edyをご利用の場合、楽天Edyアプリを削除しただけでは、楽天Edyの情報がおサイフケータイから削除されませんので、楽天Edyアプリから削除手続きをする必要があります。 ケータイで楽天Edyをご利用の場合、楽天Edyアプリから削除手続きをすることで楽天Edyアプリも削除されます。 |
■電子マネー:nanaco
・サービス会社公式説明頁(検索結果「nanaco 機種変更」)
電子マネー nanaco :携帯電話の機種変更について
http://www.nanaco-net.jp/inquiry/mbl_change.html
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・引継番号が発行されるのでメモしておくことが必要。
・クレジットチャージは翌日になるなど、他の注意点はnanacoの上記説明頁を参照のこと。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
引継番号の取得方法 [1]モバイルアプリを起動し、「機種変更」をタップしてください。 [2]会員メニュー用パスワードを入力し、「次へ」をタップしてください。 [3]マネー残高およびポイント残高が表示されます。「引継番号発行開始」を選択してください。※機種変更手続きの際に、一度アプリ内の残高をお預りします。 ※機種変更手続きの際に、一度アプリ内の残高をお預りします。 [4]引継番号発行処理が行われますので、しばらくお待ちください。 [5]引継番号(9ケタ)が表示されます。新しい携帯電話で残高を引き継ぐ際に必要となりますので、メモを取るなどして保管してください。「終了」を選択してください。 機種変更のお手続き方法 スマートフォンからQRコードを読み取ってください スマートフォンでダウンロード!※こちらをタップしてください [1]機種変更後の新しいおサイフケータイ機能付きスマートフォンで、nanacoモバイルアプリをダウンロードしてください。 ※詳しい手順はこちら。 [2]アプリ起動後、「機種変更手続き」を選択してください。 [3] 「引継番号入力へ」を選択してください。 [4]引継番号(9ケタ)と会員メニュー用パスワードを入力し、「次へ」を選択してください。 [5]「機種変更手続き開始」を選択してください。 [6] 変更手続き処理が行われますので、しばらくお待ちください。 [7]機種変更完了画面が表示され、機種変更手続きが完了となります。 |
■電子マネー:モバイルWAON
・サービス会社公式説明頁(検索結果「モバイルWAON 機種変更」)
モバイルWAONについて|携帯電話・スマートフォンで使いたい|WAONを知りたい|電子マネー WAON [ワオン] 公式サイト
http://www.waon.net/about/mobile/waon/#change
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・機種変更反映用パスワードが発行されるのでメモしておくことが必要。
・手続きコピペ引用(画面は公式頁にもありません!)
機種変更方法について 携帯電話の機種変更を行う場合は、モバイルWAONをご利用のお客さまがWAON残高及びWAONポイントを引き継ぐのに以下のお手続きが必要となります。 モバイルWAONのお客さまメニュー画面から「機種変更手続き」をお選びください。 機種変更手続きの際は、WAON残高及びWAONポイントをセンターに一時お預かりします。WAON残高、WAONポイント数をご確認のうえ、保管を選択してください。 機種変更用パスワードが表示されますので、メモをとるなど保管してください。 新しい携帯電話にモバイルWAONアプリをダウンロードしてください。 初期登録画面から「機種変更反映」をお選びください。 機種変更反映用のパスワードをご入力ください。 |
■ポイントサービス:ローソンモバイルPonta
・サービス会社公式説明頁(検索結果「モバイルPonta 機種変更」)
ローソンモバイルPonta|Q&A|ローソン
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/mobile-ponta/faq.html#faq_05
質問の中にある。後述に引用。
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・基本的にローソンモバイルPontaでは「機種変更」という考え方はなく、Pontaカードをモバイルで(一時的に?携帯端末毎に)使えるようにしているだけという考え方らしい。よって機種変更時は前端末での「ローソンモバイルPontaの解約処理」を行い、新端末で新たにローソン公式アプリでログオンすれば良い(15桁番号、以前に登録した電話番号、誕生日、パスワードが必要)
・ローソンモバイルPontaでは「かざすフォルダ」というプラグインを使っていて、前端末の削除ではそのアプリからの削除も必要。
・前端末での手続き
ローソン公式アプリ
設定-Ponta関連設定-ログアウト
続いて
「かざすフォルダ」-「フォルダを見る」-「整理」-Pontaを「削除」
・新端末での手続き
ローソンアプリでログオンするために15桁番号、以前に登録した電話番号、誕生日、パスワードを入れると完了。かざすフォルダへの手続きも自動で行われる。
・手続きコピペ引用
5. 機種変更する場合はどうなりますか? 変更前に使用していた携帯電話からローソンモバイルPontaの解約処理をおこなってください。解約処理はスマートフォンの場合はローソンアプリの「設定」のPonta関連設定からログアウトすると、ローソンモバイルPontaの解約が同時に行われます。従来型の携帯電話の場合は旧携帯電話にダウンロードされた「おサイフケータイWebプラグイン」アプリ内の「かざすフォルダ」から「ローソンモバイルPonta」を削除してください。その上で変更した機種で再度ローソンモバイルPontaをダウンロードしてください。 ※ローソンモバイルPontaを解約してもPontaカードは解約されません。 (参考)10. 機種変更を既にしてしまいましたがどうすればいいでしょうか。 既に機種変更済みの場合、変更前に使用していた携帯電話でポイントを利用されないようにするため、Pontaカードの会員IDを変更する必要があります。Pontaカスタマーセンターで再発行手続きをお願いいたします。新しいカードにて再度ローソンモバイルPontaの登録手続きを行います。 なお、旧携帯を譲渡、転売する場合、ローソンモバイルPontaを安全にお使いいただくために、新会員IDへ変更しご利用いただきますようお願いいたします。 |
(上記回答のように書いてあるが上述のように前記種をWiFi接続して変更前手続きすることは2015/02時点では可能。)
■ポイントサービス:ヨドバシカメラ ゴールドポイント
・サービス会社公式説明頁(検索結果「ヨドバシカメラ ゴールドポイント 機種変更」)
ヨドバシ.com - おサイフケータイ対応ゴールドポイントカード
http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/about/osaifu/index.html
ヨドバシ.com - スマートフォンの機種変更
http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/about/osaifu/change/index.html
・ヨドバシ・ドット・コムに会員登録をしている、あるいは「ゴールドポイントカード・プラス/ゴールドポイントカードIC eLIO」を持っているとネットで変更手続が出来るらしい。
・それらを持っていないと、実際の店舗に新端末とプラスチックの「ゴールドポイントカードを持って」機種変更手続きが必要。ゴールドポイントカードを持っていかないとその場でカードの再発行となる。再登録ではなくあくまでカード単体の再発行なのでとても大きな手間ではないが。
・おサイフケータイを利用してカードレスにしたのに機種変更の時にはプラスチックのゴールドポイントカードが必要だというのがかなりの落とし穴。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
おサイフケータイ・Androidの場合 ・機種変更前にゴールドポイントカードアプリを削除 機種変更前のおサイフケータイAndroidのゴールドポイントアプリを起動して、トップ画面にある「ゴールドポイントカード削除」を選択してください。画面の指示に従って、アプリを削除してください。 携帯電話に登録してあるヨドバシポイントカードアプリを削除するにはアプリを起動していただき、「ゴミ箱」マークのアイコンからデータを削除してください。その後、アプリのメニューからヨドバシポイントカードアプリを削除してください。 ※携帯電話でヨドバシポイントカードアプリを削除しても貯まっているポイントに影響はありません ・機種変更後に新しいAndroid端末にアプリをインストール 機種変更後、新しいおサイフケータイのメニュー画面にある「ゴールドポイントカード」を選択し、おサイフケータイ対応ゴールドポイントカードの登録手続きをしてください。 ※ケータイの場合も同様です ・お申し込み方法 おサイフケータイ対応ゴールドポイントカードのご入会方法は、お持ちのゴールドポイントカードの種類によって異なります。 ・バーコードのゴールドポイントカードをお持ちのお客様 バーコードのついたゴールドポイントカードをお持ちのお客様は、「ゴールドポイントカード」と「おサイフケータイ対応携帯」をご持参のうえ、ヨドバシカメラ各店で発券手続きをしてください。ヨドバシカメラ各店にて、「ゴールドポイントカード」と「おサイフケータイ対応携帯」をご持参のうえ、ヨドバシカメラ各店舗の販売員にお申し付けください。店頭レジにて登録手続きを行い「ヨドバシポイントカードアプリ」をダウンロード後、画面の指示に従って発行手続きを行ってください。発行手続きの詳細につきましては、店頭にご用意しております「おサイフケータイ対応ヨドバシカメラゴールドポイントカード」のパンフレットをご参照ください。 ・すでにヨドバシ・ドット・コムに会員登録をしている、あるいは「ゴールドポイントカード・プラス/ゴールドポイントカードIC eLIO」をお持ちのお客様(以下略) |
■ポイントサービス:マツモトキヨシ
・サービス会社公式説明頁(検索結果「マツモトキヨシ ポイント 機種変更」)
マツキヨポイントアプリ | ポイント情報 | ドラッグストア マツモトキヨシ
http://www.matsukiyo.co.jp/point/appli/
ただし機種変更についての説明は見当たらない。
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・トラップがある。すなわち「マツモトキヨシ公式アプリ」が提供されているがこのアプリからは(多分)機種変更できない。オレンジ雪だるまアイコンの「おサイフケータイアプリ」から辿っていく「携帯ポイントサービス」画面で実施する。
・手続き
おサイフケータイ ⇒ サービス紹介サイト ⇒ 使えるサービス一覧 ⇒ マツキヨポイントアプリ
↓
「携帯ポイントサービス」画面
↓
「各種お手続き」の「機種変更を行う」
■ポイントサービス:ヤマダ電機
・サービス会社公式説明頁(検索結果「ヤマダ電機 ポイント 機種変更」)
特になし。というか「YAMADAモバイル会員」のまともな説明頁すらないみたい。
・SIMが入っていないとAndroidアプリ「ヤマダ電機 ケイタイde安心」は使えないようである。
・ただし新端末でそのアプリをインストールして会員番号と暗証番号を入れれば使い始められるので特に移行手続きは必要ないようだ。
■プリペイド:モバイル スターバックス カード
・サービス会社公式説明頁(検索結果「スターバックス 機種変更」)
モバイル スターバックス カード 機種変更詳細ステップ|スターバックス コーヒー ジャパン
http://www.starbucks.co.jp/card/mobile/change/
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・スターバックスではおサイフケータイのついた端末毎にスターバックスカードを発行する、おサイフケータイ端末1台をカード1枚と見なす、という考え方をしているようだ。よって新端末でログイン、利用手続きをするとカードが増える。残高移行は前端末から新端末に出来るが前端末をそのまま使うことも出来ると思われる。前端末での使用停止は新端末やパソコンからも出来る。
・他のサービスに比べて柔軟性が高いように思われる。
・ただし前機種から完全に削除するには「かざすフォルダ」アプリからスターバックスカードを削除する手続きが必要だと思われる。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
おサイフケータイR対応端末への機種変更 STEP1マイページにログイン トップページの「Service & Login」から「My Page」を選択します。 STEP2新しい端末でのご利用手続き マイページで「モバイル スターバックス カード」を選択します。 ご利用手続きの詳細ステップはこちらをご参照願います。 STEP3ご利用手続きの完了を確認 モバイル スターバックス カードご利用手続き完了ページで、手続きが完了したことを確認します。 該当者のみ モバイル スターバックス カードご利用手続き完了後、PCまたはスマートフォンで古い端末の残高を、新しい端末に移行します。 古い端末に残高がある場合は、新しい端末へ移行することができます。 オートチャージ設定をされている場合は、あらかじめ解除してください。オートチャージ設定 ※機種変更前でも移行できます。 ※PCでもお手続き可能です。 STEP1残高移行ページにアクセス モバイル スターバックス カードご利用手続き完了ページで「残高移行」を選択します。 ※マイページ → カード管理ページ → 残高移行でもアクセスできます。 STEP2新しい端末へ残高を移行 残高移行ページの「移行元カード」で古い端末を、移行先カードで新しい端末を選択します。 古い端末のモバイル スターバックス カードを利用停止します 古い端末でモバイル スターバックス カードをご利用にならない場合は利用停止を行います。 ※PCでもお手続き可能です。紛失届・利用停止 STEP1カード管理ページで古い端末を選択 カード管理ページで「カード一覧」を選択します。 ※カード管理ページへはマイページからお進みください。 ※古い端末を選択後「カードネーム」に古い端末の機種が記載されていることをご確認願います。 STEP2紛失届・利用停止ページへ カード管理ページで「紛失届・利用停止」を選択し、利用停止を行います。 STEP3古い端末の利用停止を確認 古い端末の「カード利用状態」が「無効」になっていることを確認します。 |
■クーポンサービス:マクドナルド
・サービス会社公式説明頁(検索結果「マクドナルド 機種変更」)
店舗・サービスについて | よくあるご質問 | McDonald's Japan
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q2.html#question-42
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・機種変更という考え方はなく前端末でログアウト、新端末でログオンするだけ。
・ログイン、ログアウトは「マイページ」にある。
・手続きコピペ引用
Q.機種変更したんだけど? A.従来型携帯電話からスマートフォンへ機種変更された場合 会員情報は継続されませんので、新しく会員登録を行って下さい。 スマートフォンからスマートフォンに機種変更された場合 会員は継続されます。メールアドレス・パスワードをご入力いただき、ログインしていただければお手続き完了となります。 ただし、iPhoneで会員登録したユーザーがAndroid搭載端末へ機種変更した場合、そのままではログインできません。同一メールアドレスで、新たに会員登録を行ってください。(退会不要) |
■チケットレス:ANAスマートフォンSKIPサービス
・サービス会社公式説明頁(検索結果「ANA スマートフォン 機種変更」)
おサイフケータイRを機種変更されるお客様へ│ANAマイレージクラブ
http://www.ana.co.jp/amc/reference/kishuhen_osaifukeitai/
新しいカードの発行により新たなお客様番号へ変更になったお客様へ│ANAマイレージクラブ
http://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/update_number.html#update_number_smartphone
・「SIMなし変更前手続き」可能(2015/02時点)
・ICサービスのメニューで行い、前端末で「お客様番号の削除(SKiP削除)」、新端末で「お客様番号の登録(SKiP登録)」を行う。
・「番号の削除」となっているがこれはANAへの会員登録を削除するのではなく、端末の紐付けを削除、登録するということ。複数の端末の紐付けが可能なようだ。
・手続きコピペ引用(画面等は前述の公式頁を参照)
【1】お客様番号のご登録(SKiPサービスの登録) 1.ANA SKY MOBILEトップページの「サポート」内の「その他」カテゴリ、「スキップサービス・Edy登録」を選択します。 2.「お客様番号の登録(SKiP 登録」を選択します。 3.お客様番号下4桁を確認のうえ、「登録」を押します。 4.完了です。 ・スマートフォン向けICサービスにご登録済みのAMCお客様番号の更新・削除方法 スマートフォン(おサイフケータイ機能付きのAndroid端末)のICサービスに旧AMCお客様番号が登録されている場合は、ICサービスのメニューより「お客様番号の削除(SKiP削除)」から旧AMCお客様番号を削除し、新しいAMCお客様番号への更新手続きをお願いします。新しいAMCお客様番号の登録方法はこちらをご覧ください。 ①ANA SKY MOBILE国内線トップページの「サポート」内の「その他」カテゴリ、「スキップサービス・Edy登録」を選択します。 ②「お客様番号の削除(SKiP削除)」を選択します。 ③AMCお客様番号登録画面に表示されるAMCお客様番号(下4桁表記)をご確認のうえ「削除」をクリックしてください。 |
以上。
この記事へのコメント