
TORQUE G06で衛星通信au Starlink Direct が使える!?
衛星通信によるインターネットなどというのは、ぼんやりとした憧れはあったが実現はまだ先の話で、老い先も見えてきた自分には一生縁がないかもしれないと思っていた。ところが現在サブスマホとして愛用している「京セラ製バッテリー交換可能タフネススマホTORQUE G06 KYG03」でそれが使えることになろうとは! ...
2005年に開設した高崎真哉の個人ブログ。パソコン、インターネット、スマートフォンなどを中心に趣味のこと、思うことなどを雑雑と書いています。とにかく冗長なので御容赦を。本ブログはスマホでの閲覧確認もしておりますが、個人的にはパソコンでお読みになることを推奨しております。
衛星通信によるインターネットなどというのは、ぼんやりとした憧れはあったが実現はまだ先の話で、老い先も見えてきた自分には一生縁がないかもしれないと思っていた。ところが現在サブスマホとして愛用している「京セラ製バッテリー交換可能タフネススマホTORQUE G06 KYG03」でそれが使えることになろうとは! ...
一年前、京セラ製タフネススマホ(バッテリー交換可能)TORQUE G06 KYG03が発売、「速攻独断レビュー 前編 交換可能バッテリー他」という記事を書き、取り外し可能(交換可能)バッテリー、本体大きさ、おサイフケータイ、ワイヤレス充電、カスタムボタン、指紋認証・顔認証、などについて述べたが、後編である本記事ではカ...
京セラのタフネススマホTORQUE G06 KYG03を発売日2023/10/19に購入、サブスマホとして使い始めた。早速、レビューを書くが、以下のような点により一般的なレビューとは異なることに注意されたい。 ・私の使用はあくまでサブスマホとしてであること(メインスマホは大画面スマホOUKITEL WP21)...
先日の記事でサブスマホをTORQUE G04 KYV43からTORQUE G06 KYG03に買い替えることを検討していると書いた。そこでは端末機能の話のみ書いたが本記事では通信会社に関する話を書く。 TORQUE G06 KYG03はau KDDIからしかリリースされない端末(多分)である。自分は現在、UQモバイ...
京セラスマホ新機種TORQUE G06 KYG03の発売が近いということで、その購入を検討している。