[Vista] マザーボードのマルチ対応化あっさり成功

 突然であるが、パソコン自作の楽しみとはなんだろうか。

 現在、パソコンを自作することはプラモデル作成と大して変わらない程度の趣味の一つとして広まっている。良く知らない場合にはパソコンを組み立てるというのはかなり凄いことに見えてしまうかもしれないが、全然大層なことではない。

[推敲度 4/10]

◆広  告◆
いよいよ新OSであるWindowsVistaが発売!
↓一層お得になってDSP版が登場です↓

amazonでVistaパッケージ版を買うならこちら!
ソフマップでのVista パッケージ版の購入はこちら!
TWOTOPでのVistaパッケージ版の購入はこちら!
クレバリーでのVista DSP版の購入はこちら!
faithでのVista DSP版の購入はこちら!
DOSパラでのVista DSP版の購入はこちら!
♪上記3つのDSP版のページには♪
♪Vistaの結構分かりやすい解説があったりするので♪
♪買わなくてもチェックチェック♪

 機械物ということで、昔のラジオ工作・電子工作と同じような趣味に思われるかもしれないが、簡単さ・手軽さとしては上記のようにプラモデルに近いのが実際である。それは必要な工具がドライバー一本、それにせいぜいラジオペンチがあれば出来てしまうことでも分かるだろう。

[マザボ交換でOS再インストール?]

 さて、そんな風にパソコン自作人口が多くなる中で、私が納得できないのが、自作パソコンとOSの関係である。OSはいまやコンピュータにとって欠かせないものとなっており、自作パソコンでもその点は代わりがない。

 それにも拘わらず、自作パソコンのパーツを変えると多くの人がOSの再インストールを当然の如く受け入れている現状がある。

 自作パソコンの楽しみは、たびたび構成パーツを替えたり、新調したり、調整したりすることにもあるだろう。ところが、パーツの大代表たるマザーボードを交換するとOSを再度インストールせねばならないのだ。

 否、再度インストールせねばならない現状を、多くの自作ユーザが当然の如く受けている(ように思える)。

[OS再インストなしにマザボは交換可能!]

 これに対して私が声を挙げたのが
OS再インストールなしにマザーボード・パーツ交換
のシリーズである。

 私は「オリジナリティ」というのが苦手な人間で苦労しているのだが、もしその言葉の意味が「多くの人が注目していなかったことに目を向けて独自性を発揮すること」であるなら、上のシリーズは私が作るサイトの中でもっともオリジナリティの強いシリーズであり、自負心がある。

 すなわち私は自分のデスクトップパソコンでは、マザーボードを取っかえ引っかえしてもOSを再インストールするなどという極めシチ面倒なことをしないで済むようにしているのだ。

 私はこれをマルチマザーボード対応(もしくはマザーボードにするOSのマルチ対応化)と呼ぶことにした。

[95系OSとNT系OSのマルチMB対応化]

 詳しいことは上で紹介したページで書いているけれども、結論から言うと95系にせよ、NT系具体的にはWindows2000にせよXPにせよ、マルチ対応化はほとんどの場合で可能である。

 「ほとんどの場合」というのは全てのマザーボードや環境で試したわけではないからで、私がこの手法を理論よりも知識と経験で勝ち得たものだからだ。
 ただし最初の頃は全てのマザーボードで可能かどうか不安があったものだが、情報収集と自らのその後の経験の結果、ほとんどのマザーボードへのマルチ化対応が可能であるという結論に達している。

[さて本題、Vistaでは可能?]

 ようやく本題になるが、Vistaでもマルチマザーボード対応は可能だろうか?
 マルチマザーボード対応に関係するOSの機能として「ハードウェアプロファイル」管理というものがWindowsXPではあったのだが、Vistaのベータ2版ではそれを確認できない。

 これによりマルチ化は困難なのではないかと危惧したのだが、当方のところで試したところ、なんとXPとほとんど同じ方法で成功してしまった。(ただしまだ調べるべきことは多く、たとえばシングルコアとマルチコアの場合とか、SATAのHDDの場合などが考えられる。)

 実際にはIDEコントローラに関する対処、もっと具体的にはMicrosoftサイト
技術情報JP314082 Windows XP のシステムディスクを他のコンピュータに移動した後に Stop 0x0000007Bエラーが表示される
の対処だけでMBマルチ対応化が出来てしまった。ファイル4つのコピーはXPのものをコピーしようとしたが、フォルダに勝手に書き込むことが出来なかったようで、結局行ったのはレジストリの結合だけである。

[しかし早速不具合発生]

 もっとも早速不具合発生。

 ハードウェアプロファイル機能がないので、マザーボードを交換するたびに、デバイスドライバが入れ替わる気がするのだが、それに伴ってか、今まで「なんとか」問題の無かったゲーム(バトルフロント)をすするとブルースクリーンセエラーで落ちるようになってしまった。

 ただしこれについては以前に中古で買ったビデオボードRadeon9600XTが曲者で、種々のトラブルが発生していることから、当方のところだけの問題かもしれない。


  • ファンに異音があって、ネジを緩めたらなんかファンが回らない時がある(汗)。OS以前の問題。
  • ゲームBattleFrontをしているとしばしばゲームが落ちた。XPの時もVISTAの時も。
  • マザボ989Dual-SATA2と組み合わせた場合、PowerDVDが起動出来ない。困ったことにシステム全体がハングする。XP上での話でVistaでは確認していない。
  • VistaではBattleFrontでホスの戦いの時だけは必ずハング(989Dual-SATA2との組み合わせの時しか確認していない。)

てな感じで、このビデオカードの挙動はVista以前に非常に怪しい。

 いよいよビデオボード買い直さなくてはいかんかなあ...(溜息)。というか実家に取り付けたGeForceFX5200を機会があったときに持ってこよう。

最終更新日 2006年6月26日 12時42分

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする