[Windows7ベータ版]自作パソコンでの各種ソフトインストール結果状況(09/01/24改訂)

(「次期OS『Windows7 ベータ版』をインストールしてみた!」からのつづき)
 本記事ではWindows7beta版(32bit日本語版)をインストールした後、各種フリーソフト、アプリケーションソフトをインストールした結果をメモ書きする。

[推敲度 2/10]
画像

◆広   告◆
最新の大好評OSであるWindow7 OS単体(DSP含む)
アキバで超有名なクレバリーまたはツクモ買う!
PC好きには全国規模で有名なDOSパラで買う!
サイトでのWin7解説が詳しいVSPECで買う!
Yahooショッピングの店(送料無料の所)で買う!
とにかく早い!安心!Amazonで買う!
最新であるWindows7搭載のパソコン
BTOパソコンなら自作パソコンなら全国で有名DOSパラで買う!
クレバリー通り知ってる?アキバで超有名クレバリーで買う!
BTOパソコンならツクモで買う!VSPECで買う!
STORMで買う!FRONTEERで買う!
無難に?メーカー製ならPCあきんどで買う!
私も以前にノーパソ買ったお店eデジで買う!
お店が豊富なYahooショッピングノーパソデスクトップも!
それともパソコン本体もやっぱりAmazon?

 この後、とある事情から常用・愛用の愛機<モバイルパソコンFlybook V33iにもWindows7をインストールすることになりまして、そちらへのソフトのインストール結果については
・[Windows7ベータ版] Flybook V33iでのソフトインストール状況

(つづき)  ということでWindows7をFlybookパソコンV33iにインストールしたわけだが、アプリケーションソフトのインストール状況について述べる。  デスクトップパソコンへインストールしたアプリケーションと結果については別途 ・Windows7ベータ版での各種ソフトインストール結果状況 に記述、そこで改...
に記述しております。併せて御参照ください。

 私のブログ記事は普通の方の記事と異なり、追々改訂・推敲・追記していく性質があります。とりわけ本記事はその傾向が強いですので御了解願います。

 この記事で扱っているのはWindows7 ベータ版(Windows7beta版=試験版)に関する内容です。

  • 2009年中盤以降に発売される予定のWindows7の正式版とは内容が異なる可能性が十分にあり得ます。Windows7正式版を御利用の方はその点を十分に了解した上でお読み下さい。
  • Windows 7 beta版はヘビーユーザ向けに試験版として提供されているものです。無料で入手できるとはいえ、パソコンに不慣れな方が興味本位で導入するべきものではありません。
  • 本記事を参照したか否かに拘わらず、Windows7ベータ版を御自身のパソコンに導入して、そのパソコンがおかしくなってしまう可能性は十分にあり得ます。
  • 以下の質問の全てに全て「はい(Yes)」と答えられる人のみ、Windows7ベータ版のインストールにチャレンジすることをお勧めします。
    • あなたはパソコンのOS再インストールをしたことが当然経験ありますね?
    • クリーンインストールとアップグレードインストールの違いくらい、当然知っていますね?
    • あなたはソフト(もしくは)のβ版の導入でパソコンがおかしくなった時、パソコンメーカーに対処を聞くなどという(情けない)ことを当然しない人ですね?
    • あなたはパソコンがトラブルでおかしくなった時、気軽に人に聞こうとせず、まずは徹底的にググる人ですね?(01/17文章修正)

[Windows7β版にインストールしたソフトとメモ]

【×】ウイルスバスター要注意09/01/24追記】
 インストールしたところ、不安定、しばしブルースクリーンエラー。
 ウイルスバスターをアンインストールしようとするも権限がないと言われてアンインストール出来ず。

 ウイルスバスターが入って起動してしまったことでおかしくなったと判断し、Windows起動時のウイルスバスターのサービスの起動を止めようとmsconfigを実行しようとしたがそのコマンドも拒絶。
 「システムの復元」も機能しない(ただしこれはベータ版だからかも)。
 仕方なくセーフモードで起動(Windows起動時にF8長押し、メニューからセーフモード選択)するが、ログインするとエクスプローラが強制終了し、タスクバーが出てこない。Ctl+Alt+Delでタスクマネージャを起動し、メニューの「新しいタスクの実行」でmsconfig(その際に権限云々のチェックボックスを入れる)を出し、ようやく起動時のウイルスバスター関係のスタートアッププログラムとサービスを止めることが出来た。
 それで再起動すると問題なく起動。ウイルスバスターを普通にアンインストール出来た。やれやれ。

 そういえばWindowsVistaのベータ版の時にはDaemonToolsの問題で何回も何回もVistaを再インストールした気がするが、それに比べればWindows7ではトラブルが少ない。そのときに比べると覇気がなくなっているので再インストールに至らないで良かった。

●プリンタPM-A890
 Viasta用の最新のドライバーがインストールできた。が下のプリンタサーバ化が出来なかったので印刷できず。別途ノートパソコンのWindows7でで印刷できることを確認。

【×】プリンタサーバPA-W11G2
リモートプロシージャコールに失敗と出て、EpsonNet Printがインストール出来ない。それがインストール出来ないとネットワークプリンタ化出来ないのでお手上げ。

●サイドバーガジェット
 私がお気に入りだった
CPU & MEM meter II

Learn what it means if you have an older version of Windows that's no longer supported.
がWindows7では動作しない気がする。他のCPUメータも軒並み駄目。
上記ソフトは対応してくれました!
Learn what it means if you have an older version of Windows that's no longer supported.
がなんとか大丈夫?でもこれもいまいちちゃんと動作していないような。
 標準の「CPUメーター」「時計」「スライドショー」「天気」は問題なし。

●InternetExplorer8のGoogleツールバー
インストール:問題なし。
動作確認度:IE8は当分使わないかも(汗)

●FireFox3.0.5
●そのGoogleツールバー
インストール:問題なし。
動作確認度:確認中

【×】DaemonTools Lite V4.30
インストール:Vistaベータ版の時にはえらく苦労した鬼門(と思っていた)ソフト。
結局今回も失敗。インストールするのに再起動を要求されるがその繰り返し。
プロパティの互換性タブでVista互換にしても駄目。XPにしても駄目。
V4.12.3でも駄目。結局失敗。
代用ソフトは次の「Virtual Clone Drive」「CD革命」を参照。
動作確認度:問題外
調査用検索結果:「“daemon tools” “Windows 7”
“daemon tool” “Windows 7”

Windows 7導入完了(かのあゆブログ)

の情報によるとDaemonTools制作者の見解ではWindows7のRTM版(正式製品版?)までは対応しないとのこと。

VirtualCloneDrive
 現在CloneCDの販売をしているSlySoftの無料のマウントソフト。DaemonToolsの代用になる。有り難い。
http://www.slysoft.com/ja/virtual-clonedrive.html

無気力研究所(別館)様の情報より。
 確かに関連づけ出来るし、結構使い易いかも。もしかするとこれでDaemonToolsいらない?
 このマウントソフトは無料なんだけど、多分有料の仮想化ソフトCloneCDと併用して使うことを想定していると思われる。私もCloneCDを昔購入し長らく愛用していたがVistaになって使えなくなっていたんだけど、久しぶりにやっぱり買おうかな。

CD革命Virtual Ver.9
インストール:CDROM上のAUTORUNのファイルを右クリックプロパティの互換性タブで「互換モードでこのプログラムを実行する」でVistaを選択してやるとインストール出来た。
 Daemon Toolsの代用さらにはそれでも使えないプロテクトガチガチのソフトを仮想化出来ることが利点だが、DamonToolsの代用としては少々使い勝手が悪い。
動作確認度:
 ・イメージファイルを追加した場合、すぐに表示されず、CD革命の再起動が必要。(Vistaでもそんなだったような。)
 ・DVDのバックアップISOファイル→マウントに問題なし。
 ・アプリソフトとのCDROMのISOファイル→私はDVD-Rなどに複数のアプリソフトのISOファイルをまとめているがDVD-R上のISOをマウントすることは出来なかった。HDDにコピーするとマウントできた(これはそもそものCD革命の仕様?)

●cody
インストール:起動して「拡張し.crpをCodyと関連付ける」をチェックしても駄目。.crpファイルを起動して「インストールされたプログラムの一覧からプログラムを選択する」を選び参照ボタンからCodyの実行ファイルを直接選ぶと利用できた。「この種類のファイルを開くときには、選択したプログラムをいつも使う」にチェックしておくこと。
動作確認度:多分大丈夫

秀丸 Ver.7.2
インストール:問題なし
動作確認度:現在のところ問題なし。

CopyTo Synchronizer v3.10 (Vista対応版)
インストール:問題なし
動作確認度:何回か動作させたが現在のところ問題なし。

SATAリムーバブルケース ホットプラグセット PCIモデル SA-RC1PCI-LG

 この製品はREX-PCI15SというPCIカードが使われているが
Windows7でもデバイスマネージャの
記憶域コントローラー

Silicon Image Sil 3512 SATALink Controller
と問題なく認識されている。で、
SA-RC1-LGX
というリムーバブルケース内のハードディスクの認識についても問題なし。
ホットプラグツールHotPlugTool133.exeについてはインストールは出来たが動作はしないようだ。だがこのソフトがなくてもホットプラグは有効なようだ。
 ということで動作門ない模様。

PowerDVD 6 Delux
インストール:問題なし。
動作:問題ない模様。Vistaの時からAeroに対応していなかったのでそれは同じだが、そういえば起動時にその確認のメッセージが表示されない(右下に警告は出てくる)のでVistaの時より起動が楽?

●駅すぱあと2005年
インストール:問題なし。
動作:問題ない模様。

●LHACA
プログラムを実行して設定してもZIPファイルがLHACAと関連づけられない。ZIPファイルを右クリックで「プログラムから開く」を選び、参照ボタンを押してLHACAのプログラムを選択してやればLHACAで展開できるようになる。その際に先ほどの設定内容は反映されている。

●ATOK 2005
インストール:問題なし。
動作:問題ない模様。

●POPFile1.1.0
インストール:問題なし
動作:インストール後、自動では起動しなかった。それ以外問題ない模様。

●Becky!InternetMail 2.48.02
インストール:問題なし。
動作:問題なし。

●VirtualPC2007
インストール:問題なし
動作:問題なし

●ゼンリン電子地図帳Zi Ver.9
インストール:問題なし。
動作:問題ない模様。

●DVD Shrink日本語版
インストール:問題なし。
動作:問題なし。

●筆まめ Ver.16
インストール:問題なし。
動作:問題ない模様。

●Scanner ハードディスク内分析ソフト
動作:問題ない模様。

●Volume Deskbar 1.1.1

インストール:問題なし。
動作:問題ない模様。
 ただし古いバージョンはVistaにも対応しておらず、その結果、Windows7にも対応できないので注意(実際に音量変化しない)。
 特にその古いバージョンを入れてしまうと、その古いバージョンのインストーラーで削除しないと削除できない?面倒なのでくれぐれも最新版をインストールすること。

●クリップアウト2000

動作:問題ない模様。
 なお、愛機のXPで使っていてここ最近、クリップボードの履歴を残してくれない現象が発生した(再起動すると直る)がこれはすでに「オプション設定」の「履歴設定」の「クリップボードの監視方法」で「監視のリセット」の時間を設けてやることで対処できる。

●CDEX
 特に問題なく使える模様。

【×】JetAudio
インストール:セットアップステータスの初めの方で止まる。

◆広   告◆
最新の大好評OSであるWindow7 OS単体(DSP含む)
アキバで超有名なクレバリーで買う!
PC好きには全国規模で有名なDOSパラで買う!
Yahooショッピングの店(送料無料の所)で買う!
とにかく早い!安心!Amazonで買う!
最新であるWindows7搭載のパソコン
BTOパソコンなら自作パソコンなら全国で有名DOSパラで買う!
クレバリー通り知ってる?アキバで超有名クレバリーで買う!
無難に?メーカー製ならお店が豊富な
Yahooショッピングノーパソデスクトップも!
それともパソコン本体もやっぱりAmazon?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. いや~ 参りましたよ この記事にゃ(苦笑 より:

    たかだかOSを空っぽのHDDへインストールするだけの作業をここまで高難度に表現するなんてこれまでのググり経験の中で初めてですわ
    特に、、「以下の質問の全てに全て「はい(Yes)」と答えられる人のみ、、」のくだり。。
    んじゃ~ Windows7どころか永遠にPCイジれね~ぢゃん? みたいな(激爆!!
    β版だろうが何だろうが新規のHDDへインストールするのなんて誰にとっても同じ難易度?でしょう
    難易度? としたのは難度もやってるから簡単とか初めてだから難しい、、とかの話じゃなくって その本人の理解力の差だけの問題ね。。
    そもそも誰にだって簡単にインストールできるように幾重にも計算や検討や会議をした結果リリースされてんだから
    なのに「出来た人だけエクスペリエンス」な勘違いこそインストールに失敗する様な人を生んでしまうんだよ
    私にとって ど~でもいい記事なんだが 今後訪れるかもしれない私よりも経験の少ない価値ある訪問者様方が こんな高飛車で何の解決方法にもならない無意味な記事を読むような無駄な時間を欠かなくて済むように そんな人助けの為にコメントしておきます

  2. 質問です より:

    windows7ベータ版はインストールしてよかったと思ってますか?

  3. 管理人 より:

    質問の意図がよくわかりませんが...ともあれ。
    > windows7ベータ版はインストールしてよかったと
    > 思ってますか?
     はい、デスクトップパソコンについてはベータ版が期限で使えなくなってからは仕方なくRC1版をインストールし、それをWindows7正式発売まで使っていたくらいですので、導入して良かったですよ。というかそうこうするうちに必ずシャットダウンで使う運用になってしまったんで起動の遅いVistaには戻れなくなりました。
     うう、Vista Ultimate2つも買ったのに使用率少なくて勿体無かった...(涙)