[電脳] とうとうモバイルネット使い放題を!...と携帯端末(PHS)選び

 前の記事で安心だフォン1年半を述べましたが、とうとう新しい契約コースに変更&携帯機種(PHS端末)となりました。

[月々の値段が思ったよりも安そう]

 モバイルネット接続と言えばやっぱりウィルコム。しかしパンフレットを読む限り、音声従量制+モバイルネット使い放題だと基本料金のみで最低限5000円~6000円になりそうだと思っていました。この額は自分にとってかなり躊躇いがあります。
 しかしウィルコムカウンターに訪ねていろいろ話を聞いてみると、私が勘違いをしていたことに気がつきます。

 その私の勘違いとは....
  1. 長期割引サービスというのはコースに関係ない。
     私は長期割引は各コース毎に決まっており、コース変更するとクリアされると思っていた。そうではなくて長期割引が適用されるコースならその中で変更しても適用される。私の場合「安心だフォン」で使っていた1年半が適用されることが判明。「安心だフォン」コースは特殊な、おまけみたいなコースだと思っていたので、それがその後のコースの割引に関係するとは思ってもみなかった。
  2. 音声用端末でもデータ通信のコースに入れる。
     私は音声用端末では音声のコースに入らなければ音声通話は出来ないと思っていた。だから「音声従量制+モバイルネット使い放題」だと複数の契約をせねばならないと考えていた。
     ところが音声用端末の機種でも「使い放題」コースなどデータ通信用のコースで入れることが分かった。(その場合、音声通話は従量制になる。)
  3. 「年間割引契約」の期間中の「解約」というのはコースの変更のことも指すのだと思っていた。
     対象のコースならその中での変更は解約ではない。


 加えて私の場合ではBIGLOBEを使っていることによる「A&B割」も使えば、長期割引と併せて月に4000円を切る値段で「モバイルネット使い放題」が出来ることが分かってしまいました。
 月4000円という額を高いと見るか低いと見るかは難しいところですが、けれどもこの料金には携帯端末でWebサイトを見ることも、携帯アドレスでメールの送受信をするのも、そして(これが私には一番大切なのですが)パソコンを繋げてインターネットをすることも全て含まれるのです。

 実家の母親がすっかり携帯メールを気に入ってしまい、平均1日一通のペースでメールを送ってくるので、それだけでも月300~400円するのですが、そういうものも「使い放題」の4000円に今後は含めることが出来ます。

[パソコンネット重視派!]

 私はインターネットは専らパソコン派で「携帯専用サイトなんて」という感じを持っています。ですから愛機のモバイルノートに繋げることを重視しています。しかし最近は携帯機種でパソコンのサイトを見ることが出来るようになっているそうで、これは「フルブラウザ」などと呼ばれて、それもちょっと魅力的です。

[紹介された機種...でも...]

 お店の人には以下の3機種を主に説明されました。
三洋 WX310SA 4×(128kbps)利用可が魅力、でも高い
京セラ WX300K 値段が手頃で液晶も大きめ、ただし1×
日本無線 AH-J3003S 4×(128kbps)利用可で値段が魅力、ただし画面は小さい

 店頭で聞いたときには2番目WX300Kがちょうどお手頃ではないかと思ったのですが、家に帰ってきてしみじみ考えると1×というのは32kbpsに相当するので安心だフォンでのPIAF接続64kbpsの半分ということなんですよね。64kbpsで「まあ遅いけどモバイルならば仕方あるまい」という感じだったので32kbpsではかなり辛いのではないかと考え始めました。
 しかも「繋ぎ放題」が今度2×に対応してくれるのにその恩恵を受けられません。

 では日本無線の「AH-J3003S」はどうかというと、これはフルブラウザではない、すなわちパソコンのサイトを自由には見れません。今までフルブラウザの機種どころか携帯専用サイトを閲覧できる機種すら持ったことないんですが、しかしパソコンでのインターネットにこだわりがある身としては携帯専用サイトしか見れないのはとても不満になりそうです。

[結局選んだのは...そのポイント]

 そんな感じで消していくと結局私の希望は
・フルブラウザ装備
・4×パケット可能
というかなり贅沢な仕様であることが判明しました。

 そして結局最終的には
京セラ WX310K
に決定しました。その理由を挙げると

  • 速度が「4×」まで対応している。私の場合には安いコースなので現在は1×(32kbps)だが、近いうちにそのコースでも「2×」になるとのこと。
  • フルブラウザとしてOperaを装備し、パソコンが無くてもパソコン向けのサイトを見ることが出来る。
  • この機種はBluetroothが使える。そもそもモバイルネット環境見直しを始めたのは「安心だフォン」をパソコンにケーブルで繋ぐことが結構面倒くさいというのが理由の一つにあった。だからPCカード型やUSB式のエアーエッジ向け製品を使いたいと思っていたのだ。
     結局、当初は残しておこうかと思っていた安心だフォンの機能(音声通話従量制)を含む形のコースを決めたので、音声通話も出来る端末を買わざるをえなくなった。だから端末とパソコンをケーブルで繋ぐ面倒さについては継続されることを諦めたのだが、Bluetrooth機器を使えば携帯端末とパソコンの間の通信も出来、上の面倒さが改善される。
  • パソコンを持ち歩くようになって、実は340gのデジタルカメラも持ち歩くようになっていた。ふと写真を取りたくなるときがあるからだ。この機種は奇しくも私のその古いデジカメと同じ130万画素。これで結構重いデジカメを持ち歩かなくて済む。
  • パソコンとの連携ではフラッシュメモリ搭載の方が便利なのだがこの機種はminiSDカードが使える。

 以上のような感じで高い機種の部類ですが私にとっては値段なりの価値があると判断したのです。
(つづく)

この記事へのコメント

尋常小卒 髙橋
2006年03月13日 22:04
早くもヘビー・ユーザーの頭角を現しておられますね。
もし,通信量を利益を含まない実コスト(\)に換算できるならばそれをAとし,利用(請求)総額をBとする新たな対照表を作られると,A>Bという結果が出はしないかと今からドキドキです。

この記事へのトラックバック