私はデスクトップパソコンと愛機
そのため、室内LAN(家庭内LAN)でのファイル転送速度向上には以前から関心を持ってきた。
ここでは私のところでのLANの実効速度(実速度)の測定結果を中心にメモしておく。
■パソコンとLANアダプターに関する基本スペック
●デスクトップパソコン
AMD Athlon64 3800+ 2.4GHz(AM2ソケット)
ASRock 939Dual-SATA2
http://www.asrock.com/product/939Dual-SATA2.htm
LANアダプター:
・BUFFALO LGY-PCI-GT(ギガビット1000Base-T対応)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lgy-pci-gt/
●ノートパソコン
BIBLO MC/30
Celeron 300MHz
メモリ 224MB
http://www.fmworld.net/product/former/bi9905/spec1.html#m
LANアダプター:
・NETGEAR GA511(カードバス型LANアダプタ ギガビット1000Base-T)
http://www.netgearinc.co.jp/products/GA511.asp
・BUFFALO WLI-U2-KG54-AI(USB接続無線LANアダプタ)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54-ai/
・LANNEED LD-USB20(USB接続イーサネットLANアダプタ)
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-USB20.html
・Buffalo LPC5-CLX-CBL
http://support.3com.com/infodeli/tools/nic/3c575.htm
●ルータ、ハブ
・Buffalo WHR-HP-G54/E(100Base-T) ブロードバンド無線ルータ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54_e/
・Lanneed LG-GS5000/T 1000BASE-T対応スイッチングハブ
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-GS5000T.html
●セキュリティ対策ソフト
デスクトップにはウイルスバスター2007
ノートパソコンにはウイルスドクター(試用中、購入予定)
ファイヤーウォールは常に有効。
●測定方法
Netperf
参考サイト
■測定結果
●100Base-TのBBルータを介する場合
デスクトップ PCIカードLANアダプター LGY-PCI-GT
|
ルータ WHR-HP-G54/E
|
ノートパソコン Cardbus型LANアダプタ NETGEAR GA511
↑方向 20.5Mbps
↓方向 35Mbps~45Mbps
※実際に数百MBのファイルを転送し、TrayMeterで観測すると概ね上の速度は出ている。すなわちノートパソコンへ向かう側では50Mbps近くが出ている。
●ギガビットのハブを介し、1000Base-Tの環境にしてみるが...
デスクトップ PCIカードLANアダプター LGY-PCI-GT
|
ハブ Lanneed LG-GS5000/T
|
ノートパソコン Cardbus型LANアダプタ NETGEAR GA511
↑方向 20Mbps前後
↓方向 45Mbps弱
※1000Base-T環境にしてもほとんど私の場合には効果がないことがこれで分かる。2つのLANアダプタもしくはハブに関し、不良品なのかは分からない。今よく見ると1000Base-TのスイッチングHUBがジャンボフレーム対応を謳っていないので、もしかするとそこにボトルネックがあるのかも。
●ノートパソコンでUSB型有線アダプタを使用の場合
(ただしUSB規格が1.1であることに注意)
デスクトップ PCIカードLANアダプター LGY-PCI-GT
|
ルータ WHR-HP-G54/E
ノートパソコン USB有線アダプタ LD-USB20
↑方向 3.8Mbps前後
↓方向 3.8Mbps弱
※私のパソコンはUSB1.1なのでその上限12Mbpsは明らかにボトルネックになる。
●ノートパソコンでUSB型無線アダプタを使用の場合
(ただしUSB規格が1.1なのに注意)
デスクトップ PCIカードLANアダプター LGY-PCI-GT
|
ルータ WHR-HP-G54/E
ノートパソコン USB型無線LANアダプタ WLI-U2-KG54-AI
↑方向 3.6Mbps前後
↓方向 2.75Mbps
※無線LANの規格は54Mbpsなのであるがそれ以前にUSB1.1の上限12Mbpsで引っかかっていると思われる。後述参照。
●1000Base-Tの効果は諦め、ノートパソコンには100BASE-T規格のカードを久しぶりに使ってみたところ...
デスクトップ PCIカードLANアダプター LGY-PCI-GT
|
ルータ WHR-HP-G54/E
|
ノートパソコン Cardbus型LANアダプタLPC5-CLX-CBL
↑方向 4Mbps前後
↓方向 12.3Mbps前後
※実際にファイルを転送してみた速度は両者とも10Mbps以上は出ている模様。
さらに随分以前すなわち100Base-Tを導入した頃は現在のGA511並の速度が出ていた。これがなぜ落ちてしまったのかは謎。
http://dennou.stakasaki.net/jishangqi23-j.html#100BASE
●さらにはチップが優秀だとのことで中古で安く買った3com社製カードを試したが...
デスクトップ PCIカードLANアダプター LGY-PCI-GT
|
ルータ WHR-HP-G54/E
|
ノートパソコン Cardbus型LANアダプタ3C575-TX
↑方向 5.2Mbps前後
↓方向 11.5Mbps前後
※評判を聞いてわざわざ購入したシロモノだったが、BUFFALO社の同類カードとほとんど変わらず。しかも接触不良で手で支えていないと使えない不良品。お蔵入り。
●USB型有線アダプタを使うのにUSB2.0規格のCardbusカード
WN-B11/CBU2
デスクトップ PCIカードLANアダプター LGY-PCI-GT
|
ルータ WHR-HP-G54/E
|
ノートパソコン
USB2.0アダプタ WN-B11/CBU2
USB有線アダプタ LD-USB20
↑方向 7Mbps前後
↓方向 3.8~4.7Mbps前後
※USB1.1の時よりはマシなのだが、有線Cardbusの20~40Mbpsに比較すると遅い。しかもこのUSB2.0のアダプタカードは私のパソコンと相性が悪く、ブルースクリーンエラーが出やすいので、正直使えない。
●USB型無線アダプタを使うのにUSB2.0規格のCardbusカード
WN-B11/CBU2
デスクトップ PCIカードLANアダプター LGY-PCI-GT
|
ルータ WHR-HP-G54/E
ノートパソコン
USB2.0アダプタ WN-B11/CBU2
USB無線アダプタ USB型無線LANアダプタ WLI-U2-KG54-AI
↑方向 6Mbps前後
↓方向 5Mbps弱
※USB2.0によりUSB1.1の壁は越えているはずで、あとは無線LAN規格の上限54Mbpsなはずなのだが、確かにUSB1.1の時よりはマシなのだが基本的にスケールとしては大して変わらない。はてさて、このUSB2.0のカードに問題があるのか、それともLANアダプターの方に問題があるのやら?
■参考になるサイト
・岡田庄司氏 1000BASE-T試用記
http://allabout.co.jp/internet/lan/subject/msubsub_series_lan03.htm
■関係mixiトピック
・1000BASE-T規格のPCカードの実速度
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2869544&comm_id=2096