[Windows7ベータ版] Flybook V33iでのソフトインストール状況01/30追記

(つづき)
 ということでWindows7をFlybookパソコンV33iにインストールしたわけだが、アプリケーションソフトのインストール状況について述べる。
[推敲度 作成進行中/10]


 デスクトップパソコンへインストールしたアプリケーションと結果については別途
・Windows7ベータ版での各種ソフトインストール結果状況
https://stakasaki.seesaa.net/article/200901article_8.html
に記述、そこで改訂しているのでそちらを参照してほしい。

[OSインストール前のBIOSアップデートに関して]

 FlybookパソコンV33iはWindowsXP搭載だったがVistaにも対応しており、Vistaへのバージョンアップの際にはBIOSのアップデートが必要なことをFlybookの吉井孝史氏から指南されていて、BIOSのCDROMやVistaのドライバーなどを頂いていた。だが結局(パッケージ版Vista Ultimateは持っていたのだが)Vistaにアップグレードすることはなかった。
 それが今回、Vistaの後継のWindows7ということで、それらのBIOSのCDROMやVista対応CDROMを使った。改めてここに感謝したい。
 なお、Flybook V33iの最新のBIOSデータやVista対応ドライバーは
http://www.flybook.co.jp/download_program_list_v3.php
で入手できるようである。

[本体関係のドライバ、周辺機器など]

●インストールしたドライバー関係
・サウンドドライバー
 VistaCDROMより
 ただしその前から音は鳴ってたような。入れなくて良かったかも。
・グラフィックドライバー
 Flybookメーカー元配布のものをインストールしないと1024×600までならない。
2010/05追記
 Windows 7正式版をインストールしたところ、最初はCatalyst Control Center(ATIの所謂CCC)が起動しなかった。
  →CCC(Catalyst Control Center)が起動しないのは? Blog Yaloo
    http://rarara.at.webry.info/200801/article_11.html
さんのところの指南により完全なドライバーの削除をして再度メーカー(Dialogue社)提供のドライバーを再インストールしたところなんとか立ち上がるようになったみたい。これが起動しないと800*600のゲームとかが思うようなアスペクト比表示にならないので。


・タッチパネルドライバー
 Flybookメーカー元配布のものをインストール。しないと多分だめ。
・Bluetooth
 Flybookメーカー元が提供のものは使用せず。

●Bluetooth機器の認識
・PLANTRONICS Bluetooth ヘッドセット Voyager 855
・Jabra 8140
・S21HT(Touch Diamond) DUN接続
 以上の認識と使用に関して問題なし。(うまく出来ないときはとりあえずOSを再起動したところに認識できた。)

●プリンタPM-A890
 デスクトップの記事でも書いたが、Vista用の最新のドライバーがインストールできた。これで印刷できることも確認。

●プリンタサーバPA-W11G2
リモートプロシージャコールに失敗と出て、EpsonNet Printがインストール出来ないことはデスクトップの時と同じ。それがインストール出来ないとネットワークプリンタ化出来ないのでお手上げ。

[インストールしたソフトと結果]

●FireFox3.0.5
●Cody
●秀丸
●Atok2005
 以上特に問題ない模様。
https://stakasaki.seesaa.net/article/200901article_9.html
に同じ。

●AVAST!4.8 antivirus
 WindowsOSにも標準でセキュリティ対策ソフトはつくようになったが、それでもやっぱりセキュリティ対策ソフトは欲しいところ。しかしセキュリティ対策ソフトはなかなか新OSに対応してくれず、その代表がウイルスバスター2009などだと思うがそんな中でWindows7でも使えるソフトは貴重。

【×】Windows Mobile デバイスセンター
 なぜか私のTouch Diamondと同期してくれない。うーん、ちょっと困った。ちなみにWMPではなんとか同期できる。よかった。

●iTunes
インストール:問題なし。
実行:たぶん問題なさそう。

●PowerDVD6Delux
 Aeroが一時的に落ちるのはVistaに同じ。
なんか停止の時間が随分かかるようになってしまった。
(デスクトップパソコンではそうでもない気がするが。)

●ゼンリン電子地図帳 Zi9 (ZENRIN ズィー9)
インストール:問題なし。
実行:たぶん問題なさそう。なお、各種ユーザデータをインストールするには以下の手順でインストールする必要がある。
1.元の時と同じドライブ、フォルダ名にゼンリン電子地図帳をインストール。
2.元の時と同じドライブ(1と違っても構わない)と同じフォルダ名に詳細地図データなどのデータをインストール。
3.その後、Vista、Windows7の場合には
C:\Users\xxxxxx\AppData\Roaming\ZENRIN
にあるデータをコピー。

●壁カレ
問題ない模様。

●ぷちらんちゃ
問題ない模様。

●SuperMappleDigital Ver.9(スーパーマップルデジタルVer.9)
インストール:問題なし。
実行:たぶん問題なさそう。

●FrontPage2000
●Microsoft Image Composer
インストール:問題なし。
実行:まだ未確認。

●筆まめVer.16
インストール:問題なし。
実行:まだ未確認。

●DirectR(解像度変更ソフト)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se053113.html
 使うとAeroが落ちて戻らない。
 Aeroを戻す(エアロを戻す)には解像度の変更でAdvanced Settingsでモニタータブで色を16ビット(HighColor)にして32ビット(TrueColor)に戻すと直った。

【△】TrayMeter(Tmeter)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018232/
 Vistaではタスクバーへの配置がうまく動作しなかったVer.3であるが一見まともな動作に。ところがこれがタスクバーにあると新規ツールバーで作成したフォルダなどがうまく保存されないことが判明。う~ん。
 あ、調べてみたら同趣旨のアプリがガジェットで登場していた。

・ネットワークの通信速度をグラフ表示するVistaガジェット「Network Traffic」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/09/networktraffic.html
http://blog.orbmu2k.de/sidebar-gadgets/network-traffic-sidebar-gadget

 ああ、これでTrayMeterともお別れか。作者の前田頼正さん、今まで有り難う(;_;/~)

●しつこいスヌーズ機能付タイマー VDTTimer
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se260076.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2892/vdttimer.html
 たわしと氏のこのソフトを実は重宝していてオリジナルのバッチファイルなどと組み合わせて「スヌーズ付き音楽目覚まし時計」を実現している。
 Vistaでも使えていた気がするが(というのも愛機でVistaを使っていたのは工人舎パソコンを使っていた一時期だったので)有り難いことにWindows7でも使えるようだ。
 もっともスヌーズの細かい時間設定が効いているかいまいち?なのだが。(2分ごとの起動になってしまう?)

●タスクスケジューラなどでタイマーの設定をしてもパソコンがスリープから復帰しない
→デフォルトの電源オプションではタイマーによるスリープ解除が無効になっている。以下の場所の変更が必要。なお、TVRockなどの予約?ソフトなどもタイマーにタスクスケジューラーを使うものは影響を受ける。
「コントロールパネル」→「電源オプション」→「プラン設定の変更」→
「詳細な電源設定の変更」→「スリープ」→「スリープ解除タイマーの許可」
(私が投稿したわけではないが
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvbbs/bbs.cgi?mode=res&no=644
での情報感謝!)
(この項目は[Tips]Windows7 ベータ版での戸惑いがちなことあれこれにも記述)

●音量調整のソフトが動作しない。
→Vista以降では音量調整の制御が変わり、マスター音量とは別にアプリケーション毎の音量制御、音量調整が可能になったが、そのためにXP以前の音量調整ソフトは軒並み機能しないものが多い。たとえば私が使っていたのは下記のフリーソフト。
・ViC-3
http://maglog.jp/mos-privpro/Article10569.html
 結構ありがちなツールとして、音量調整をDOSのコマンドラインから行うようなフリーソフトたちがあるがそういうのも軒並み機能しないようだ。がVistaが登場して丸2年経ち、対応してくれているソフトも出始めた模様。
 たとえばMOS氏
・CommandVC
http://maglog.jp/mos-privpro/Article10569.html
など。(もっともVistaやWindows7では、タブ切替型ダイアログが出るはずのオプション無しでの起動などが出来ないようで異常終了で終わってしまうが。オプションをつけた音量調整の機能は生きている模様。)
 とはいえVistaに対応した音量調整ソフトはまだ多くない。
(この項目は[Tips]Windows7 ベータ版での戸惑いがちなことあれこれにも記述)

【以下ゲーム】

●StarWars BattleFront
インストール:問題なし。
実行:たぶん問題なさそう。

●だいなあいらん Windows版(竹本泉ゲーム)
●ゆみみみっくす Windows版(竹本泉ゲーム)
 一時的にAeroが落ちるが問題なさそう。

●三国志10(三国志X) KOEI
 これで初めて気がついたがWindows7を導入したら解像度に関してXGA(1024×768)が表示されなくなっていた。もともとFlybookパソコンV33iは解像度がWSVGA(1024×600)が最大だが、WindowsXPでは上下がはみ出してマウスで移動できるような形でXGAに出来る(タッチパネルはずれるのでほとんど使い物にならなくなるが)。WindowsXPというよりもXP用のATIのドライバーがそのように対応しているのだろう。
 ということでFlybook V33iはVista、Windows7ではXGAに対応しなくなったのだろう。個人的にゲームの互換性については超重要視している身としてはかなりしくしく。

●三国志8(三国志VIII) KOEI
インストール:問題なし。
実行:たぶん問題なさそう。

●チンギスハーン 白き狼と蒼き牝鹿IV  KOEI
インストール:問題なし。
実行:たぶん問題なさそう。

●信長の野望・蒼天録  KOEI
インストール:問題なし。
実行:Flybook V33iの場合にはトラブルシューティングの800×600モードでのみ起動する模様。
 ちなみに相変わらず起動がかなり遅い。

●囲碁1999/2000 UNBALANCE
インストール:問題なし。
実行:たぶん問題なさそう。

●光栄25周年記念パックVol.1
http://www.gamecity.ne.jp/campaign/25th/pack.htm
 問題なし。
●光栄25周年記念パックVol.6
http://www.gamecity.ne.jp/campaign/25th/pack2.htm
 ゲームは出来るが仮想化している場合にはCDROMを求められた。

●クリックのひ(竹本泉電子漫画)
インストール:問題なし。
実行:タッチパネルでのクリックが出来なくなってしまった(しくしく)。マウスなどでのクリックは出来る。タッチポインターを使ってもクリック出来ない。なぜだろう?不思議。
 と思ったら何故か2本指(爪2本)でクリックすると反応する。ウッソ~!Flybook V33iはマルチタッチ対応じゃないんだけど(^^;)。
 まあなんとかプレイできるからいいや。

●プリンセスメーカーダウンロード版(初代)
インストール:問題なし。
実行:「クリックのひ」と同様、タッチパネルでのクリックの効きが悪い。それ以外は問題ないかな?

●バリュー囲碁5、バリュー将棋5、バリュー百人一首3(マグノリア)
インストール:問題なし。
実行:多分問題なさそう。

●三國無双4
●Colin McRae Rally 04
 この二つは今回Windows7を入れたことでインストールする余裕がなくなり、やむなく削除。ちくしょ~、IDEのHDDは250GB以上出なくなっちゃったもんな~(涙)

この記事へのコメント

通りすがり
2009年02月04日 15:11
>●ゼンリン電子地図帳 Zi9 (ZENRIN ズィー9)
>C:\Users\xxxxxxxxxx\AppData\Roaming\ZENRIN

実名入ってるけど、いいの?
2009年02月07日 01:47
御指摘有り難うございます(_o_)
私はもともと実名主義で、ブログトップでも躊躇いなく名乗っておりますが
http://stakasaki.at.webry.info/
ともあれ御指摘の場所では確かにそのままで書くつもりはありませんでしたので、伏せ字に致しました。有り難うございました。

この記事へのトラックバック