
ダウ平均株価の歴代停滞期間ワースト20
投資といえば王道は株、株といえば代表的な株価指数としてダウ平均株価指数(ダウ・ジョーンズ工業株価平均、ニューヨーク平均株価)がある。株を持つことのメリットとして中長期には増える可能性が高いこと、根拠としてダウ平均株価指数が右肩上がりであることが説明に使われることが多い。しかし完全に右肩上がりなのは長期的に見たときで...
2005年に開設した高崎真哉の個人ブログ。パソコン、インターネット、スマートフォンなどを中心に趣味のこと、思うことなどを雑雑と書いています。とにかく冗長なので御容赦を。本ブログはスマホでの閲覧確認もしておりますが、個人的にはパソコンでお読みになることを推奨しております。
投資といえば王道は株、株といえば代表的な株価指数としてダウ平均株価指数(ダウ・ジョーンズ工業株価平均、ニューヨーク平均株価)がある。株を持つことのメリットとして中長期には増える可能性が高いこと、根拠としてダウ平均株価指数が右肩上がりであることが説明に使われることが多い。しかし完全に右肩上がりなのは長期的に見たときで...